![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103770194/rectangle_large_type_2_13da84ebcc644a823a13697ed6121e99.jpeg?width=1200)
北富士演習場グラベルライド
今日は先日に続いて高岡亮寛さんとRX BIKEのお客さん、さらにはバイシクルクラブ誌の山口編集長も参加して、北富士演習場でグラベルライド。バイクはCervelo Aspero5、タイヤはパナレーサーグラベルキングSKの43C(1.8気圧・体重76キロ)です。
まずはうちのマンションの駐車場に集合してスタート。僅か600mでグラベルにイン。テクニカルな登りのトレイルをこなして外周に出ます。まずは外周(約21.5km)を1周。
![](https://assets.st-note.com/img/1682251038877-LF7fqo3DTZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682251187420-9Iwu9X7zNM.jpg?width=1200)
今日のライドもReliveでルート動画を作成しました。要所要所でしっかり追い込めました。昨日のライドの疲れがあるはずなんだけど、なんだかよく走れました。いい感じで脚ができてきた感じがします。
![](https://assets.st-note.com/img/1682251586422-4j5M4xzmeW.jpg?width=1200)
その後は、再度最高地点まで登って中央道を下り、さらに機動路を走って終了。楽しかった!
今日も舗装路は演習場までの往復1.2kmだけで信号は皆無。ただし、水分や補給食は全て自分で確保する必要があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1682251719702-TFtA3X2XqB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682251685122-1aj7KxvXLV.jpg?width=1200)
うちに戻ったら、めんどくさくなる前に洗ってしまおうと、早速駐車場で洗車しました。今日は乾燥したグラベルで砂埃がひどかったですが、きれいさっぱり。演習場の砂っぽい汚れは結構サクッと落ちます。ケルヒャーのマルチクリーナー、こういうときとても便利です。
![](https://assets.st-note.com/img/1682252021317-PnW5xZMxTZ.jpg?width=1200)
来週からいよいよGW。山中湖周辺で集中してしっかりトレーニングをしようと思っています!