見出し画像

結婚のご縁や結婚生活に影響している先祖のエネルギー

以前、30歳前後の男性たちの結婚相手について、ご相談をいただいていた事があります。その中でも、とある男性Aさんは、当時おつきあいをしていた女性との間で結婚話が持ち上がっていたのですが、別れてしまい、数年後に出会った女性と結婚して穏やかな家庭を築いています。

Aさんが今の奥さんの前におつきあいしていたその女性は、Aさんからすると、かなり好みのタイプの女性だったようですが、人生の長い時間を一緒に過ごしていけるかどうか?というところを考えてみると、ちょっとした違和感があったようで、その女性と結婚する事に抵抗感があるからということで別れたのでした。そして暫くして出会った女性は、自分の好みのタイプの人ではなかったようですが、人生の時間を共に過ごすことに全く違和感がなく、むしろ当然のように感じたとのことで、その女性と結婚したのです。

幸せな家庭を築いているAさんですが、結婚前から「結婚」に関して「自分の父親のようになりたくない」と言っていました。ご自分の両親の関係を見ていてそのように思ったようで、父親の母親に対する態度や、自分達に対する態度がとても嫌だったとのことです。

ところが、結婚して暫くして、Aさんが自分自身のことを「奥さんに対して、父親と同じような態度を取っている事にふと気づいた」とのことで「今まで結婚前や恋愛中に、相手に対してそんな態度をした事はなかったのに…自分も父親と同じようになってしまうのでしょうか?」と言っていました。これは、気質の遺伝でしょうね。

Aさんは公務員です。収入は安定していますが、Aさんの奥さんは、自分で仕事をしてたくさん稼ぎたいという意識が強く、実際にとても行動力がある女性だそうです。Aさんは「うちの大黒柱は奥さんになってもらって、自分は仕事を辞めて農業をしようと思っています」と言いました。

この続きは動画をご覧ください。
この動画の元となる文章全ては、後日、HP内のブログに後日公開しますね。
雪花院ひかり HPのブログ

↓10月22日に公開した動画です↓


いいなと思ったら応援しよう!

STUDIO JYOTI SOUL JOURNEY AND MEDITATIONS
有料にするのは恐縮なのですが、ちょっと諸事情あって、やむを得ず、時々記事を有料とさせて頂いておりますが、その際は「応援 ♪」としてサポート頂けると嬉しいです。