見出し画像

同時進行


先日南青山MANDALAというライブハウスに曽我部恵一さんと工藤祐次郎さんのツーマンを見に行った

2人の曲はずっと好きだったので、初めてのライブですごく楽しかった
MANDALAの雰囲気がすごく大人空間で緊張したが、演奏が始まれば関係なかった

曽我部さんは出身地が同じで、大好きで憧れの人である
初めて生で見た曽我部さんは、曽我部さんから音が出てる!!っていう感じがして
ギターの音色や声量がやわらかくしなやかに流れてくる印象だった
ピアノの上に残った手書きのような歌詞カードが素敵だと思った

工藤さんも観るのは初めてだったけど
羊羹のブルースはライブ向きではなさそうだけど
やらないかなあ、、?と勝手に思っていたら
やってくれてすごく嬉しかった!!
みちづれのインストもカッコよくて、引き込まれました
ライブ前、物販でグッズを購入してフロアに降りる階段を行こうとしたら工藤さんとすれ違って
私が変なところで遠慮して止まってしまったので
工藤さんもすいませんとくねくね階段をとまりながら歩いていったのがイメージのままの人すぎて、印象的でした

ライブを見て以来散歩しながらずっと2人の歌を聴いたりしている
なかなか普段何も考えずに音楽を聴ける時間ない、というか移動中とかは不安症なので次の駅に着いたらどこの出口から出たら良いかとかを調べていると
本当に音楽だけを聞ける時間は移動中ほぼない
そろそろ音楽を聴きながら生活できるくらい落ち着きたい


サニーデイサービスのセツナという曲が好きで、ギターを練習し始めた
youtubeに曽我部さんが簡単だよ〜という風に教えてくれている動画があって
確かに気軽に弾けるボリュームだった
完璧にしたいと思う


今日はすごく天気が良くて
きもちよくて2回も洗濯を回した

昨日の夜は全然眠れなくて
深夜3時半くらいに外に出た

道の真ん中に浮かぶ月がすごく大きく見えた

いいなと思ったら応援しよう!