![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35522146/rectangle_large_type_2_53a1ae06ed81f7d6d53832f556b8c75f.png?width=1200)
女性管理職のための、読書&ウェビナー共有会をするサークルを作りました
こんにちわ!女性管理職のための2on1セッションを運営していますTomofumiです。
多くの女性管理職を3人でお話しする機会を作ってきたこの半年間。
その半年間で、
次のステップは自分は何をしよう?
どんな勉強をしたら今後につながるかな?
ライフに必要な勉強や知識はなにかな?
ワークに必要な資格ってあるっけ?
と悩みながらも、着実に進んでいるバイタリティ溢れる管理職の皆様の共通項として、コロナ禍の在宅ワークでできた通勤時間などの削減時間を使って
○多くの本を読んでみる
○多くのウェビナーをとにかく公聴してみる
○多くの諸先輩などに声をかけてオンラインランチなどをする
という行動をしていることがわかりました。
わたし達が始めた2on1セッションでも読んで良かった本や、参加してかなり意味があったウェビナー、全く刺さらなかったウェビナー、など、何度も話題に上りシェアし合うことで、次の行動や一歩につながった実感がありました!
管理職自身のネクストステップを考える際は、3人でとにかく会話をすることで発散して、興味が湧いたテーマを自由にディスカッションする方法が一番良いと考えましたが、読んだ本、他の管理職が読んだ本、セミナー情報は、より多くの方を共有していく方が、意味があるね?!という気づきから立ち上げました!
初回メンバー皆様は無料でご招待していきます!
是非、ご参加ください!