![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133891428/rectangle_large_type_2_64fd9da741f4e0a1aec81beb39f572f7.jpeg?width=1200)
ティラノサウルスレース第二章 〜準備編〜
第二章 〜準備編〜
私が動き出したのは1月10日!!
現地視察へ行き現場の雰囲気やイメージを膨らませました!!
今回、甲子園浜にあるカフェ.モンタージュ様にご協力いただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710393220171-3z3kFlmY9Y.jpg?width=1200)
こちらのお店は近畿6府県のメンバー
Mr.SUNFLOWER 岸本さんと入田さんの
バンド仲間で後輩の方が経営されていて元々地域貢献のため毎月甲子園浜の清掃活動を行なっております。
会場の準備
レースを行うための適切な場所を確保し
安全対策、参加者と観客の安全を確保するため事前にビーチ清掃やレースをするコースの草刈りを行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710393254980-DEsnzp5eQz.jpg?width=1200)
私は参加者の皆様にどうやったらティラノサウルレースを楽しんで頂くか
また安全にレースを行う為にはどうすれば良いのかを考える為に、何度も現地視察に訪れました。
さらに、PRをする為の動画撮影や編集をし,それをYouTubeで告知動画として出しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710393273321-k7wZtmr1i8.jpg?width=1200)
イベントの宣伝
今回ティラノサウルスレースを成功させるべくみんなと協力し広報活動にも力を入れました。
たくさんの参加者や観客に来ていただけるよう、チラシやポスター、SNSなどを活用して情報を発信しました。
阪神甲子園駅前ではチラシ配りも行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710393288960-TeXRMy4Cad.jpg?width=1200)
あなたも情熱クラブに参加してみませんか?
情熱クラブのメンバーは、Mr.都市伝説 関暁夫と共に、このnote記事で紹介されているような様々な活動をしています。
どんな活動をしているのか、もっと詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください!