![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120938006/rectangle_large_type_2_0367f8024491a89986cf35027d119e6f.jpeg?width=1200)
情熱クラブ東 大型テント設営訓練
どうも!
情熱クラブ東京①小島 将司と申します!
この度、情熱クラブ東の大型テント設営訓練に参加しました。
冬を目前としたこの時期に年内最後の全体訓練となり山奥の肌寒い環境下で参加者一人ひとりが来年他の人へ伝えられる様に意識を持って訓練にあたりました。
まずは作業前のミーティング!
![](https://assets.st-note.com/img/1699235959396-hBK76lmMYx.jpg?width=1200)
作業の大まかな流れや安全事項、訓練に対する姿勢を全体で共有しみんなの意識を合わせます。
以前、訓練を経験した経験者の指導の下、みんなと息を合わせて動きます。
ほとんどの人が手探りの中、二日間の中で四度組み立てを行う事が出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699235997350-uIOnJcB7QV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699236011110-kBawrnyoMg.jpg?width=1200)
中間で頂く食事は別働隊で動いていた炊き出し班の方が用意してくれました。大きな調理器具を使って大人数の食事を作る事も訓練の一つです。寒い中で頂く暖かい食事は本当に貴重で食事の度に力を貰いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699236027850-NJzD4wC0Ik.jpg?width=1200)
そして組み立てたテントの中で医療班・防災士による止血・搬送・一次救命の講習を受けました。一人ひとりが人を助ける側の人間になれる様に真剣に話しを聞き体験を繰り返しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699235986044-B6NTqrgZg9.jpg?width=1200)
無事、怪我なく工程を終えた後も訓練は終わりません。
後日、zoomにて訓練を行なった人をを中心に各自感じた事を全体で共有しました。
来年に向けて!
これから来る新しい人に伝え意識の共有が出来る様に!
全ては何かあった時に個人が自身の意志で事態に対処できる様になるため!
常に訓練は終わりません!
あなたも情熱クラブに参加してみませんか?
情熱クラブのメンバーは、Mr.都市伝説 関暁夫と共に、このnote記事で紹介されているような様々な活動をしています。
どんな活動をしているのか、もっと詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください!