![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137570474/rectangle_large_type_2_bbaf47e2ff760f3116261dfe925f0fc1.jpeg?width=1200)
九州エリア清掃活動in鹿児島3月&4月
情熱クラブ九州エリア鹿児島県の池下多希です。
3月&4月の活動報告を致します。
鹿児島での清掃活動🧹
【3月】情熱クラブメンバーに会いに行こう♪
ということで、初めての場所での清掃活動です。
いちき串木野市の照島海岸🌊
![](https://assets.st-note.com/img/1713324029338-ZszxoZ5Qfl.jpg?width=1200)
薩摩半島の西海岸で、東シナ海に面する日本三大砂丘の一つ吹上浜県立自然公園の北端に位置し、白砂青松が約3キロ続く砂丘海岸です🏖️
この日はとても風が強くて、集めたゴミが飛ばされないよう注意して行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713324046634-Y2ZtM4CqUi.jpg?width=1200)
風が強いためか、砂浜には紙やビニールなどはほぼ見当たらず、プラスチックを多く拾いました。
海辺から少し離れ、人が立ち入らないような場所には空き缶やペットボトルなどが目立ちました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713324068208-cORhc2NsSG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713324075014-VHlO8Kyra4.jpg?width=1200)
【4月】姶良市にある霧島錦江湾国立公園重富海岸でのビーチクリーンを行いました。
この日は干潮で、波打ち際が遠くに感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713324088630-LLhOW46wKc.jpg?width=1200)
テトラポットと堤防の間を重点的に清掃していきます。一見キレイに見えますが、松の葉の下に埋もれて様々なゴミが出てきます。
重富海岸での清掃も回数を重ねだんだんとコツがつかめてきたように感じます😊
![](https://assets.st-note.com/img/1713324103815-sAFxyzF25s.jpg?width=1200)
今回もペットボトル、空き缶、プラスチックなどが多く目立ち、中でもとても大きな発泡スチロールを発見。砕けないよう慎重に運んでいきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713324118478-gAJrKGeOhV.jpg?width=1200)
いつもお世話になっている 『重富海岸自然ふれあい館なぎさミュージアム』の職員さんより、
清掃活動することで、ポイ捨てしないことやゴミ拾いへの意識を向けてもらい環境保全に繋がると思います、との温かいお言葉をいただきました。
ありがたい限りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713324144983-eM135CDM1r.jpg?width=1200)
私たちはこれからも地域との触れ合いを大切にして活動を継続していきます✨
最後までお読みいただきありがとうございます♪
重富海岸
照島海岸
あなたも情熱クラブに参加してみませんか?
情熱クラブのメンバーは、Mr.都市伝説 関暁夫と共に、このnote記事で紹介されているような様々な活動をしています。
どんな活動をしているのか、もっと詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください!