![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171109332/rectangle_large_type_2_52ba5808921c881da3ca382400c7a5fd.jpeg?width=1200)
情熱埼玉ピカピカ隊 12月&1月の活動報告
情熱メディアをご覧いただきありがとうございます。
情熱クラブ埼玉エリアの谷川浩と申します。
埼玉エリアでは毎月1回、情熱埼玉ピカピカ隊として川口市西川口駅周辺の清掃活動を行っています。
今回は昨年12月、今年1月に実施したピカピカ隊の報告です。
12月8日に実施されたピカピカ隊では、東京や長野からもメンバーが参加してみんなでサンタ帽を被ってクリスマス気分いっぱいのゴミ拾いでした。
このサンタゴミ拾いは2022年から毎年12月のピカピカ隊で実施してきましたが、毎回地域の方からたくさんの笑顔を頂いてきました。
私達はゴミ拾いをしながら「おはようございます!」と笑顔で挨拶をしているんですが、サンタコスの時はいつもにも増して大人も子供も笑顔で挨拶を返してくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1737511316-1AO5XLEljtCDJYimoIaHwSFM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737511321-jCnS4MkxFal15BbUqTROtKzo.jpg?width=1200)
単にゴミを拾うだけだけでなく、こうした触れ合いが地域貢献に繋がればと考えています。
1月のピカピカ隊は12日に実施。
![](https://assets.st-note.com/img/1737511337-otCg39P1Z0ihNQOerxFwImva.jpg?width=1200)
この日は群馬、神奈川、東京からのメンバー参加もあり、総勢20人でのピカピカ隊となりました。
川口市ではゴミ処理センターが火災となった影響があり、一時ゴミ収集が出来ない時期がありました。
そこでこの日のピカピカ隊では出来る限りゴミ袋の数を減らす工夫をみんなで行いました。
みんなで協力することでこうしたトラブルを乗り越える工夫をする経験ともなったと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1737511358-cel0MSzBxuOyfnrWRAj3YFJa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737511363-XoOFPBkY0wgMI6REipb34VKs.jpg?width=1200)
通常時は集めたゴミを全て川口市で回収していただいていますが、今回のピカピカ隊で改めて行政の協力に対し感謝の気持ちを強く感じました。
来月以降も地域貢献、地域交流を意識してピカピカ隊を継続して行っていきたいと思います。
あなたも情熱クラブに参加してみませんか?
情熱クラブのメンバーは、Mr.都市伝説 関暁夫と共に、このnote記事で紹介されているような様々な活動をしています。
どんな活動をしているのか、もっと詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください!