![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143247116/rectangle_large_type_2_8dcfe40b48ae73ffc177fe46f83c9c0f.jpeg?width=1200)
八ヶ岳で行われた大型テント設営訓練について①
山陰山陽四国エリア
アンビリバボー神田こと神田裕史です!
今回テント設営訓練で初めて指揮官をさせていただきました。
大型軍事テントはサイズが横12m幅6mと
とても大きいので、A班・B班・C班と3班に分けて1つの大型軍事テントを設営。
![](https://assets.st-note.com/img/1717732115630-7OUqbmrx72.jpg?width=1200)
大型軍事テントの備品は、1つ1つが大きく
固く丈夫な素材で重量もあり、適当な設営ではテントが倒壊したり、設営中に事故・怪我に繋がるので大きな声で声掛けを行なっています。(いざと言う時に声が出る様に訓練前に
発声練習の実施)
各班には隊長が存在します
各隊長は手本を見せながら指示を出し、
各班と共に一つの大型軍事テントを設営していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1717732130450-hBRfKkTVjU.jpg?width=1200)
役割りとしては他に備品1つ1つの管理者・
テント周囲を数人が立ち、規律を保つ為の声掛け者などの役割りがあります。
災害や有事の際は日本の人口に対して、全国の消防車・救急車の数は数千台と、日本人口を補うことはできません。
![](https://assets.st-note.com/img/1717732143455-lmpbfVEs6d.jpg?width=1200)
情熱クラブは民間防衛に取り組んでいる団体組織です。規律性を持つ事で助ける側として
1人1人が自覚し、1人でも多くの命を救う行動がとれると思います。
大切な人の命を守る為に日本人として
『One for All, All for One』で立ち上がりましょう。
あなたも情熱クラブに参加してみませんか?
情熱クラブのメンバーは、Mr.都市伝説 関暁夫と共に、このnote記事で紹介されているような様々な活動をしています。
どんな活動をしているのか、もっと詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください!