見出し画像

50年前の『お金の大学』❓邱永漢『新ゼイキン報告』を読む 17日目

金持ちを「上級国民」と揶揄する人は多いが、「自分は下級国民です。納税額が少なくて申し訳ない」と言うひとは少ない

(四) こういう国では、高額所得者も低収入の者も、同じ一票を持っているから、累進課税率が採用され、結果的には中産から上層階級が直接税の大部分を負担する形になっている。

邱永漢『新ゼイキン報告』(昭和48年)

いいなと思ったら応援しよう!