見出し画像

50年前の『お金の大学』❓邱永漢『新ゼイキン報告』を読む 20日目

「欧米の消費税は◯◯%」論は、日本の税制度が国内において適切かどうかとは別の話

日本人はとかく他人の出方を見て自分の態度をきめたがるくせがあって、ケネディのお葬式のときでも、はじめは誰か代理を出すつもりだったが、他の国の大統領や首相が参列するときいて、池田首相があわてて渡米したことがある。アメリカやイギリスの税率に比べて重くないことが日本の税制を擁護する理由にはならない。

邱永漢『新ゼイキン報告』(昭和48年発行)

いいなと思ったら応援しよう!