
秋は短し着替えよ乙女〜30代女の秋服コレクション〜
こんにちは。お洋服好きのじゃがたろです。
最近まで「あっちぃあっちぃ」言ってたと思ったら、突然寒くなりましたね。
最低気温が10度を下回る日もありますが、吐く息が白くなるまでは秋!!
ニット&コートが主役の冬服に移行する前に、今の時期活躍してくれているアイテムを紹介させてください🫶
今年ヘビロテになる予感!ストライプタイトスカート

今年買ったニューフェイスのスカートちゃん。
かっちり感のあるボトムスが欲しいけど、スラックスだとお仕事っぽくなっちゃうんよなぁ…と思っていた時に見つけたのがこちらのスカートでした。
普通だとパンツに使われそうな生地がスカートになっていて、パンツよりスカート派の私にはドンピシャ。それにこのロング&リーンなシルエットよ!これは履かなくても分かる。絶対似合う。
一応実店舗にも試着に行き、イメージ通りの着こなしができたのでお買い上げとなりました。
本当これ、上スウェットでもシャツでもニットでもなんでもいけるんですよ。
今年の秋冬ヘビロテ確定のアイテムでございます!!
シンプルの中にクセあり、攻めのクロップド丈シャツ

襟付きのアイテムを纏うと、一気に「お仕事感」が出てしまう私の顔面。
これからクライアントへご挨拶ですか?という感じの仕上がりになるので、白シャツは特に避けていました。
ところが、今年は上述のスカート然り、お堅めな要素のある洋服を着たい気分。
色んな白シャツを見ては、決め手にかける…と悩んでいた時に、思いもよらぬところからヒントが与えられました。
それが、今私の最推しグループである、FANTASTICSの八木勇征くん。
ある日の「ラヴィット!」に出演していた彼が着ていたのが、スーパークロップド丈のシャツでした。
\間も無く出演📺/
— FANTASTICS from EXILE TRIBE (@fantastics_fext) October 2, 2024
このあと 8:00〜放送
TBS「ラヴィット!」に#八木勇征 が生出演‼︎
ぜひご覧ください!🐰https://t.co/6pmpwq6WiD#ラヴィット #FANTASTICS @tbs_loveit pic.twitter.com/aofWfVzVKR
八木くんは体の2/3が脚なのでしばしば丈短めのトップスを着ているのですが、この日はいつにも増してショート丈。その時に、「これだ!」と閃きました。
白シャツなのでクラシカルな感じは醸しつつ、真面目なだけじゃないのよという遊びがあって、かなり気に入っております。
ついに出会えた、理想の黒ローファー

ここ数年、ずっとローファーを探していました。
タッセル付きのもの、ホースビット付きのもの、厚底、ハイブランド…色んな視点からローファーを探し続け、今年ついに、ビビッとくる一足に出会いました。
それがこちら、ARTESANOSというスペインのブランドのもの。
結局、タッセルもホースビットも付いていないシンプルなデザインに落ち着いたのですが、フラットじゃなくてゴツゴツなトラックソールなのがお気に入りポイント◎
つま先が細くなっておらず、幅広めなところも好きです。
これもカッチリからカジュアルまでカバーできるお靴でして、最初に挙げたタイトスカートは言わずもがな、デニムとの組み合わせも可愛い。
ファーが付いてるモデルとかもあって、これは来シーズン買い足しちゃいそうな予感🥺
企業ロゴっていいよね!Netflixロゴフーディー

Netflix × BEAMSコラボの激カワフーディー。
コロナ禍真っ只中、Netflixを始めとした各種配信サービスにお世話になりまくっていた時期に買ったアイテムです。
Netflixといえば黒地に赤文字のロゴですが、こちらは黒地に黒文字のロゴなので、一見するとシンプルな黒フーディーにしか見えません。「よく見るとNetflixって書いてある!」という驚きを与えたい。(写真だと反射あるけど実物はもっと控えめ)
右側の異素材ポケット、ここにスマホを入れていつでもNetflixを見てね!という意図で付けられているらしいです。
ちなみに、今年話題になった「地面師たち」も「極悪女王」もまだ見てないので、今私は肩身の狭い思いでこの服を着ています。笑
とにかくみんなにオススメしたい!kurunのバレエシューズ

東京が拠点のバレエシューズブランドkurun。
これはもう、あらゆる人にオススメしたいです!!!
浅草の職人によって丁寧に手作りされているというこちらのバレエシューズ。その割に値段はお手頃(15,000円〜20,000円くらい)で、臆することなくガシガシ使えるのが良いところ。
素材やつま先の形、カラーバリエーションがとにかく豊富なので、きっとあなた好みの一足に出会えるはず!!
私が今愛用しているのは、3年ほど前に購入したスウェードのポインテッドトゥ(ネイビー)と、今年買い足したサテンのスクエアトゥ(ブラック)。
常設店舗は神戸にしかないようですが、定期的に各地でポップアップショップが出店されているので、要チェックや!
個人的には、普段のサイズよりちょっと大きめを買うのがオススメです。(筆者の場合、通常23.5cm→kurun24cm)
アウターなんか長けりゃ長いほどいい。BABYLONのロングコート

いつ買ったかはもう忘れたけど、少なくとも5年は愛用している一着!かなりのロング丈で、くるぶしのちょっと上くらいまであります。
私、子供の頃からふくらはぎの太さがずーーーっとコンプレックスでして。運動なんか何にもしてないのにパンパンのカッチカチなんです。
なので、脚のシルエットをごまかすためにパンツはワイドなもの、スカートはロングなものを選びがち。
その時に気になるのが、上着との丈バランスです。こんな感じのチグハグな丈感が自分的には一番許せない…!

ボトムスまでまるっと覆って欲しいので、必然的にながーいアウターが必要になっちゃうんですよね。
その点、このBABYLONのコートはガバーッと全部包み込めるし、一見トレンチコートっぽいけどノーカラーなので堅すぎないし、私を一番良い感じに見せてくれるのです。
昨年Burberryのトレンチコートを買ったので(何回でも言う)、こちらのコートはほぼお仕事の日用になっているのですが、まだまだ使い続けます!
まとめ
いやー、今回もなかなかのボリュームで書いてしまいました。
今より寒くなると、もう「暖かければ良い」みたいな服装になるので、今が一番コーディネートを楽しめる時期かもしれません。
冬服はもう買い足す予定がないので、また紹介したい服を手に入れたら報告させていただきます!
おしまい。

ヒョウ柄っぽいけどよく見たらお花柄なのだ〜
いいなと思ったら応援しよう!
