友人にサウナを紹介したいんだよね
みなさん、ととのってますか〜?(マグ万平さん風)
こんにちは。サウナーのじゃがと申します。noteは初投稿です。いままでSNSやサウナイキタイでサ活を投稿してましたが、もともと文章を書くのが好きで書きたいことがTwitterやサウナイキタイでは字数が足りないことがあったり、他にも色々なサウナについて考えたことを発信する場がほしいな〜と思っておりました。これからはそんなサウナ筆欲が高まった時にアウトプットがてらnoteを投稿しようと思っています。
突然ですがみなさん、サウナ布教してますか〜?(早くも二度目のマグ万平さん風)
というのも友人にナレッジ共有会に誘われまして、特に知識も技術も無いのでまぁサウナについて語ろうか、ひいては布教をしたろかと目論んでいるのですが、布教をする時にぶち当たるのがこの問題。
【【どのサウナ施設に連れて行けばいいのか!?】】
今まで、サウナーが思う最高のサウナに行かせればいいのよ!と安易に思っていたのですが、玄人と素人の好みって絶対一致しないと思うんですね。「水風呂は冷たければ冷たいほど良い」みたいな過激派思想に基づいて水風呂耐性のない素人をグルシンに放り込む人はほぼ皆無と思われますが、素人がいきなりドがつくようなディープな世界にすっぽんぽんで連れていかれるって、素人からしたらめちゃ怖いと思う。
ふらっとテキトーにサウナ施設に入ったら玄人の通う施設でボスやヌシ的なサウナーに洗礼を浴びる、などあってトラウマをみるかもしれない。そんな無責任なことをするわけにはいかんので、素人にも安心なサウナ施設を紹介したい。
かつ、昨今のオシャなサウナが増えたりメディアにも取り上げられたりですっかりサウナブーム。サウナを知らない層からの注目が高まっております。我らサウナやってる側の人間からするとサウナに求めるものって、熱い冷たいの刺激だったりリラックス効果なのだと思うのですが、やってない側のライト層はキラキラした体験を求めているんじゃないかと思うんですね。
素人がうわついてサウナ行ったっていいじゃないか。みんな最初は素人だったんだぜ。初心者だって一撃でサウナにハマる最高のサウナ体験をさせてやりたい。(キラキラしたサウナって何なのかはよくわからないけど)
となれば思ったが吉日、餅は餅屋、サウナはサウナイキタイだ!と思いまして、サウナイキタイをみる。統計的な数値データに基づいて行くべきサウナを導けばサウナーとしての主観も入らんだろう。あとなんかそれっぽくてかっこいいし。CSVデータダウンロードしてデータみたろ!と気楽に考えてたら…公開してないじゃん〜ズコ〜!
けど今日は祝日ですからね。文系で学も無いけど気合と根性と時間でどうにかなるでしょう。結果、サウイキのイキタイ上位400施設のデータを自作しました。たぶんこういうのはデータっていわない。
今回のネタデータ
1)元データ
サウナイキタイ(https://sauna-ikitai.com/)
便宜上、サウナイキタイは日本におけるサウナー認知度100%であり、サウナー使用率100%に近いものとします。
2)対象データ
検索ページに一覧で載る情報。
①施設情報:施設名、施設住所、イキタイの数、サ活の数
②男サウナ情報:サウナ温度、水風呂温度、ロウリュ有無、外気浴有無
③女サウナ情報:サウナ温度、水風呂温度、ロウリュ有無、外気浴有無
3)収集抽出方法
検索結果のページのソースコードから20ページ/400施設の情報を手作業でコピペ。Excelのフィルタ・置換を駆使して人力でデータ抽出(数時間かかった)。400という数字が母数として妥当かどうかは聞かないで。
データの指標
まず、私はデータ分析とか全く縁ない者ですので、以下は素人のデータごっこを半笑いでみてください。。
0)求める指標
はじめはサ活とイキタイのバランスがとれているサウナ施設がバランスの取れたサウナ施設だ!と単純に思っていて、イキタイとサ活の数がイコールに近いサウナを友人に紹介しようと思っていました。ただ、400件抽出してデータをみていると、都市圏のサウナであればあるほどイキタイもサ活の数も増えるので綺麗にイコールへ収束しないことに気づきました。差分で測るのはやめて、割合とか比率で測ることにします。
1)キラキラサウナ
「イキタイ>サ活」の施設を求めます。これを示す値を「キラ値」とします。計算方法は後述。
イキタイの多さは憧れの証。サ活の数がイキタイを超えないのは、全国にサウナーいれども何かしらの理由でなかなか手が届かないから。そんなサウナーの憧れサウナ施設を炙り出したいと思います。また、このキラ値が中央値付近のサウナ施設は割と手が届きやすい映え&オシャなサウナな気がしています。
2)玄人御用達サウナ
「サ活>イキタイ」の施設です。これを示す値を「玄人値」とします。これも計算方法は後述。
サ活の多さは熱量の証。世間のイキタイとは裏腹にサウナーが集う施設なのかと推測します。多くのサウナーが通っている施設もあれば、特定の個人がめちゃめちゃ数を稼いでいる施設もあると思いますが、いずれにせよ、サウナへ足を運ぶ魅力があるサウナには違いないです。こういったサウナ施設に素人の友人が行くと高い確率で洗礼を浴びる可能性があると思うので、この玄人値が高いサウナは絶対に行くなと警告します。
昨今のサウナブームでサウナの混雑っぷりに辟易している玄人サウナーはこっちの玄人が集うサウナに行った方が幸せになれるかと思います。ただ、中央値よりちょっと高いくらいのサウナ、特に男性専用サウナは混雑してととのわなかったと評判多いサウナが多い傾向にありました。私が思う「クソガキに見つかった」感のあるサウナで、中途半端なサウナーが多くてイラつくかもしれません。
自作したデータに基づき、これらの「キラ値」「玄人値」の上位5施設、中央値の5施設を紹介します。
分析結果
1)キラキラサウナ部門
①上位5施設
「キラ値」=イキタイ/サ活とし、上位5施設をリストアップ。2〜5位までは下記のような感じになりました。
5位:GardensResort ときわ(北海道)
4位:おちあいろう(静岡県)
3位:パブリックハウス アンド サウナ 久米屋(岡山県)
2位:SAIL HUS(セイルハウス)(神奈川県 三浦郡)
アクセスが難しい地方・郊外施設が大半ですね。一部の施設は正直初耳でしたが、調べてみるとサ欲をそそられる施設揃い。この値が高いサウナは秘境サウナと言えるかもしれません。立地にもかかわらず行きたい人が多い、マーケティングに成功しているサウナとも言えるでしょう。
ちなみにイキタイ上位施設のキラ値はこんな感じでした。400施設の中央値は1.48でいずれの施設も中央値以下なので聖地ではあっても割と手が届いてるからキラキラしたサウナではないのかもしれません。
それは第1位は…ここだあ!
1位:朝日湯源泉ゆいる(神奈川県川崎市)
キラ値は2位までの15.36に大差をつける脅威の152!!…っておいおいー!まだオープンしてないやんけ!!秘境を通り越して行けないやん!サ活よくみたら冷やかしみたいな感じやん!ズコー!!
ただ関東随一の水深を誇る水風呂には全国のサウナーがオープン前から興味津々という点では正しいのかもしれません。私もオープンしたら行ってみたい!!
…とまぁゆいるはノーカンとして、実質1位はSAIL HUS(セイルハウス)。めちゃめちゃオシャ。非日常感がキラキラしすぎて眩しくて前が見えねえよ…。温度は低めでロウリュできてヴィヒタもあるとか。友人との旅行とかでわちゃわちゃしたら楽しそう。いってみたいな〜
②中央値5施設
400施設の「イキタイ/サ活=キラ値」とし、400施設の中央値を求めました。中央値は1.48でした。これに限りなく近い施設がそれなりにアクセスしやすく、玄人が多すぎない、人気のあるバランス取れた施設なのかなと思います。この施設を友人に勧めたいと思います(今回の作業の原点)
2〜5位までは以下のような感じ。
5位:東京浴場(東京都 品川区)
4位:友の湯(東京都 江戸川区)
3位:栄湯(東京都 新宿区)
2位:ホテルマウント富士(山梨県)
首都圏が多いですね。というか、そもそもイキタイ上位400施設の中で首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)の施設は250施設で割合は62.5%だったので、必然かもしれません。ちなみに東京だけで167施設・42%を占めていました。
それでは第1位は…ここだあ!
1位:サウナ・アダムアンドイブ(東京都 港区)
1位は港区のアダイブ!なんか個人的にめ〜っちゃ納得してしまいました笑。友人よ、とりあえずアダイブに行くのだ!港区はサウナもキラキラしているぞ!(キラキラサウナという名前のセンスはどうかと思ったがこれが言いたかった)
2)玄人御用達サウナ部門
①上位5施設
「玄人値」=サ活/イキタイとし、上位5施設をリストアップ。キラ値を逆にすればいいんだけど、なんかポイントが高い方がテンション上がるでしょ?
2〜5位までは下記のような感じになりました。
5位:天然温泉 なにわの湯(大阪府 大阪市北区)
4位:湯乃泉 草加健康センター(埼玉県草加市)
3位:小田原コロナワールド天然温泉コロナの湯小田原店(神奈川県小田原市)
2位:極楽湯 さっぽろ弥生店(北海道 札幌市)
ここで登場SKC!サ活驚異の2万超えは圧倒的ですね〜。サウナーの憧れを凌駕する熱量。他も地域密着型のスパ銭が多い感じですかね。サ活の中央値データも出しましたが、サ活はSKCが圧倒的で中央値をかなり爆上げしています。
そして1位はこちら!
1位:カプセルホテル とぽす 仙台駅西口(宮城県)
すまん、ぜんっっぜん知らん。
玄人値はこれまた2位を大きく引き離す15.57!ちょっと見る限り特定の人が500回サ活投稿しているもよう。宮城にこんな熱量の高いサウナ施設があったのか!とにかく宮城出身の友人には絶対にオススメしないようにします!!逆にサウナ玄人のみなさんは満足可能性が高いと思われますので、行った方がいいでしょう。
②中央値5施設
1)と同様に400施設の「サ活/イキタイ=玄人値」とし、400施設の中央値を求めました。中央値は2.10でした。これに限りなく近い施設がバランス取れた施設なのかなと思います。この施設はサウナーの割合が高くてそれなりにマナーが良い施設かもしれません。
これまで同様に2〜5位…と言いたいところですが、中央値に近いデータがかなり多かったです。差分は0.01が4施設、0.00が4施設でした。次のとおりです。
同率2位
サウナ錦糸町 (カプセルイン錦糸町)(東京都 墨田区)
ウェルビー福岡(福岡県)
中村浴場(東京都 練馬区)
カプセル&サウナロスコ(東京都 北区)
耳にする昔ながらの施設が多いですね。ちなみに私は先日ロスコデビューをいたしまして、完全にロスコにメロメロになったのであります。(くぅ〜!ロスコスコスコ!)
そして1位…同率で4施設あるけど…こちらだ!
同率1位
510グループAKスパ(東京都 新宿区)
筑紫野 天拝の郷(福岡県)
OYUGIWA (神奈川県 海老名市)
美健SPA 湯櫻 (兵庫県 川西市)
これまた納得の顔ぶれ!いつぞやに歌舞伎町のあたりでサウナ探している時にSNSでおすすめ募ったらAKスパ率が高かったの思い出します。OYUGIWAもいつかイキタイっすねえ〜!
とまぁこんな感じでした。今回の分析は友人へ向けたものなので、これ以上の分析はありません。
ちなみに、サウナ・水風呂の温度やロウリュ・外気浴の有無とキラ値・玄人値との相関性を求めようとしましたが、私の力量不足によりうまくデータが出せず断念しました。屋外施設だとサウナあってもサウナ「無し」とかあって平均の数字をうまい具合に出すことができませんでした。女サウナの数字とかも頑張ってデータ揃えた意味…!
なお、こちらの情報は2021年2月22日のデータですので、日々変わり続けるサ活で今はランキング変わってるかもしれません。また、手作業で集計したのでそもそもデータが間違ってる可能性があります。
あと、サウナイキタイの利用規約的にはOKな気がしていますが、もしこういったデータを非営利とはいえ勝手に公開する行為が何かしらの慣例に抵触している場合は教えてください。ソッコーで削除します!!!
以上、ご笑納ください。こんな最後までご覧いただきありがとうございます。
おわりに
本当の最後に、データを出して個人的に面白かったので東京のサウナを紹介して終わりにします。
1)玄人サウナ東京編
5位:柳湯(北区)
4位:高砂湯(立川市)
3位:サウナ&カプセル サンフラワー(豊島区)
2位:カプセルイン大塚(豊島区)
そこまでイキタイ人はいない、けどイキタイに比して熱心なサ活投稿者が多いサウナといえるでしょう。たしかに無骨なラインナップ。混雑に辟易してる人はこの辺りにいくといいかも。
1位はここだー!
サウナ&カプセルミナミ学芸大店(目黒区)
あぁーたしかに!学芸大という東横線沿いでオシャな街かつ駅近にもかかわらずゲキ渋だよね。
2)キラキラサウナ東京編
5位:SAUNA GARDEN 錦糸町(東京都 墨田区)
4位:温泉旅館 由縁別邸 代田(東京都 世田谷区
3位:タカラ湯(東京都 足立区)
2位:ザ・リッツ・カールトン スパ 東京(東京都 港区)
東京に住んでるのに手が届かない…そんなサウナが多いかもしれません。
そして東京中のサウナーが憧れる(と思う)1位はここだ!
1位:ホテル ラブフェアリー(東京都 町田市)
ラブホサウナかーーい!ズコーー!!
おあとがよろしいようで。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?