見出し画像

2024年8月に読んだ本

8月は日本中が注目した出来事がありましたね。
そう、台風10号ですよ!
最大規模!減速!進路変更!
とにかくデカい被害が出ないでくれと祈る月末の数日間でした。
その陰で盛り上がっていた話があります。
宝くじのToto MEGA BIGです!みなさんご存知かも知れませんがBIGのさらに上の当選金が期待できる宝くじですね!でも当たりっこない当選率をしています0.25^12らしいです。
当たらないからキャリーオーバーが61億になってたんですね。
しかし、このBIGサッカーの試合が中止になったら的中扱いになると言うルールがあるんですね。中止が多すぎると不成立で払い戻しなんですが、今回の台風で丁度いい塩梅に0.25^8まで当選率が上がっていたんですよ!
100万枚買えば1/2で当たる⇨1万枚買えば1.5枚当たる くらいになってました。
そんなに計算強くないので確率は計算している方のをみた方がいいんですが、期待値が1をこえてたらしいです。ヤバいね
1等296口出て全財産突っ込んだ人は1億4000万非課税で得したんだって!やば過ぎ
私は販売終了した後にこの話題を知ったので後の祭りです。このルール昔調べて知ってたはずなのに、無念。
本でも読もう。
https://togetter.com/li/2426696?page=2
https://togetter.com/li/2427600?page=4

小説

増田コウスケさんの書いたギャグ小説ということで読んでみた
結論から言うと漫画の方が面白かったんですが。
ギャグ漫画のキャラクターの表情や描写を文章で説明されるとなんか違うという感覚と、小説だからこそ、隠匿されてしまう情報から後出しで付与されて驚く情報があって、無しではないなと言う感じ。
ただ、恐ろしいのはあとがきで「担当から小説かけるのでは?」と言われて書いたことのない小説を書いてみました的な話がサラッと書かれていて、『この人の潜在能力やばすぎない?』という気持ちでした(当然編集さんとか入ってるんだろうけど!)

漫画

斎藤さんは一発屋みたいな異世界転生物と違ってずっと面白いので好き、ストック溜まったらアニメ2期もやって欲しい

どんちゃん騒ぎで良き良き、4巻か5巻くらいで完結かな?夢路浪の選択は、サトイモの明日はどっちだ

ブラゴ強過ぎわろた

先月12巻読んだらちょっと摂取したくなっちゃったじゃないか悔しい

祝戦隊レッドアニメ化!!
この作品はしっかりと戦隊ヒーローを理解した著者が描いてるから期待できるぜ!

ひとまず黒幕もでてきて物語も終盤か? ここからまだ何か起きる?

げんしけん2代目の並行世界的な世界なお話。相変わらず人を描くの上手いよなぁ。当時とだいぶ価値観も変わっちゃったけどまたオタク漫画描いて欲しい。

その他

これはもういつも思っている話なのですが私はコミュニケーションが下手で気が利かない。
人と話をしていても、話題提供や会話回しができず直後か数日経って1人反省会をする事もしばしばあって、雑談やコミュニケーション本などはそれなりに読み漁ったものの実戦では負けている気がします。本を読んでも格闘技は強くなれないですからね、当然と言えば当然なのですが。
足らないのは気遣いなのではないかと!そう思いまして、結局本を手にしてしまうんですが…
本の出だしで「30過ぎて気遣いができないと誰も何も言ってくれなくなる」のような話があって身をつまされる思いで、客観視して自分で気づいて変えていかないといけないよねと言うのを改めて思いました。
本の内容はビジネス上でやってみては?って項目ばかりだったのですが、ちょっとくどいのも多かった気がする。確かにそれやられた事あるわと言うのもあって勉強にはなったかな
とにかくチャレンジ、行動にうつせ!

気遣い本②
prime readingで無料で読みました。
ビジネス部分は「本当にそうか?」と思うところもあったけど、プライベート部分は「それ出来てないわ」「それ悩んでたわ」な所もあって読んでよかったなって印象、もちろんできないと感じる話もあった。
違う意見でもスルーしていいとか近況の共有とか、毎日顔を合わせる相手とのコミュニケーションは20代後半になるまでまったくうまく出来てなかった気がする。失敗から学んで改善しているから、良くなっているだけマシなんだけどね。思い出すと凹む

気遣い本③
私は女子ではないけれど、女性は気遣いの上手な人が多いように思う。
相手がちょっと喜ぶような言葉や仕掛けや贈り物なんて女子は小学生の時からやってるの見るもんな…
他人のパーソナリティにアンテナ張って覚えておくとか、会う前にSNS確認して話題を用意しておくとか、今でも意識しないと忘れてしまう。
読んでると共同体の中でうまく立ち回る術が見えてちょっとした恐ろしさも見えてくる。
こういうことを自然体でできてりゃそりゃいい印象になるよな…
できている人何人か思い当たるからすげぇよ、逆にこれを意識してやれば強くなれるんよな?そんなに器用にできてないんだけどさ!

本のタイトルが間違っていると思うんですよね!オノマトペ研究家が語りたい事を語り尽くしている感じで、オノマトペ含めて言語学を学んている人には良書だと思うんですけど、大きな話の流れに沿って都度都度差し込まれるオノマトペ蘊蓄に疲れました。
なんとなくで手に取るには重たい本だったって話。
最後の方の結末や人間とチンパンジーに対して行った実験の結果とかはおもしろ~と思って読んだので私には早かったというか、単純に私が言語学知識不足だったってだけかも

CoCの口禁と口食というシナリオで情報屋になれると言う事でこの本からの引用があるよ!と記載があったので「造詣深めていい感じにRPに反映させるぞ!」と読みました。
こういう因習じみたヤバいしきたりの雰囲気って嫌いじゃないのだけど、地域まで記載があって実録なんだな…と思うと胸が苦しくなるものも混ざっていて中々読み応えがあった。
言葉の成り立ちに関する考察も添えてあったりで理解できない俗習も含めて興味深く読めた。
CoCはめっちゃ楽しかったです。

おわりに

ラストマイル観た!?ねぇ!ラストマイルは観た!?
アンナチュラル見てた?MIU404は見てた!?ねぇ!!
どっちも見てない??あー、これから見られるね、羨ましい。

見よう、アマゾンプライム会員特典だぞ

ラストマイルだけ観ていない人はいますぐ近くの映画館をCheck!!


いいなと思ったら応援しよう!