
自己紹介(初投稿)
はじめまして、ようようと申します。
今日から自分もnoteを投稿していきたいと思います。よろしくお願いします!
見出しはモスバーガーで飲んだアーモンドラテです。
プロフィール
大学生3年生(新4年)です。
首都圏の大学の理系学部に所属していて情報工学を専攻しています。
デジタルツインやIotに関する研究に取り組みたいと考えています。現在は研究室の配属面談を終えて配属結果待ちなので、何の研究をするのか確定はしていません。大学院進学予定です。
Webサービスの開発に興味があり、大学2年の冬からWeb系企業のエンジニア長期インターンに取り組んでいます。現在も継続してその会社で働きつつ、エンジニアとしてのスキルアップや自分にマッチする会社を探す目的で他の会社のインターンにも積極的に参加しています。
大学2年の1年間、講義名は伏せますが大学の学際系の講義で問題発見や課題解決の提案手法、定量的な意思決定手法について学びました。その講義の内容と専門であるエンジニアリングの知識を組み合わせてサービス開発を行いたいと考え、大学の友人と去年の8月からプロジェクトを立ち上げて活動しています。現在は、システム設計を行なっていて、3月から実装に取り掛れそうと言った具合の進捗状況です。
趣味はありきたりですがアニメや旅行✈️です。
今期だと「薬屋のひとりごと」や「Dr.Stone」などを見ています。年末に福岡に旅行にも行きました。3月には鬼怒川温泉に行く予定です。
noteを始めようと思ったわけ
これから研究やインターン、友人とのプロジェクトが本格的に始まるので自分の為の備忘録や同じ目標を持つ人の何かの参考になればと思い始めようと思いました。
今後の投稿内容
インターン・研究・友人とのプロジェクトを中心に日記的な感じで投稿していきたいと考えています。週1で投稿できたらと思います。