![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89867015/rectangle_large_type_2_0127cdc298e3a584d38b26ffdf5cf260.jpeg?width=1200)
ソウルごはん 2022/10
1.巨済食堂/4号線会賢駅・1号線ソウル駅
イッコウさんおすすめのお店だそうで、細い路地にカルグクスの店が軒を連ね並んでいてローカル感いっぱいの雰囲気
月〜土20時半、日は20時と閉まるのは早い
セット(カルグクス+ポリパッ+冷麺+キムチ+スープ)を頼むと8000ウォンで、この金額でこの量はかなり安いんだけど、量が多すぎてしまった
![](https://assets.st-note.com/img/1666626114296-u1RTeFDyfL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666626114485-YfUdVccaLX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666709004335-c0NtbmmrCr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666674883926-l6LpNvXs7u.jpg?width=1200)
2.cafe onion 安国店/3号線安国駅
ジョンウが番組で愛嬌いっぱいに食べていたPandoroを食べてみたく、韓屋を利用した安国店へ行く
ちなみにソウル市内に3店舗ある
10時半頃に行ったら大混雑で様々な人種のお客さんがいた
台に並んでいるパンを自分で選びトレーにのせてレジで会計をするが、会計まで30分くらいは並んだ
Pandoroのビジュアルはてっぺんの白い山型部分が雪山のようで可愛いのだけど、全て粉砂糖だったので粉砂糖はほとんど捨てる事になる
パンがほわほわで美味しかった
美味しくてビジュアルもよく、ほかのパンもまた食べてみたいという気にさせるお店だった
![](https://assets.st-note.com/img/1666626658217-9jnocbpXHi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666845547812-eQBgRFqIN5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666845548620-l8JxQGc8yG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666626658251-HrpZSKgvHX.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1666708599092-7hnM0MdG4o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666626659871-lXl6D4Ca3D.jpg?width=1200)
3.里門ソルロンタン/1号線鐘閣駅
創業100年のソルロンタンの老舗らしい
お昼時に行ったら満席だったけど、回転が早いようですぐに座る事ができた
机に塩とキムチが置いてあり、ソルロンタンは薄味なので塩を足して自分の好きな塩分にし、キムチは自分で好きなだけお皿にとってハサミで切るセルフ方式だった
スープが濃厚で量もたっぷり
![](https://assets.st-note.com/img/1666659104559-40jxEd5oZ1.jpg?width=1200)
4.チャマシヌントゥル/3号線安国駅
韓国伝統茶のお店
百花茶という沢山のお花を使ったブレンド茶をのんだが、自然の甘みを感じて美味しかった
秋晴れの日に秋の涼しい風に吹かれながら縁側でゆっくりお茶をのむのは心から癒されて幸せだった
少し日本語ができる男性スタッフさんの感じが良い
![](https://assets.st-note.com/img/1666659605308-aXRZs6wqYe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666659608244-GtFT0I3UG1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666697826177-mAsmIGqVNU.jpg?width=1200)
5. 보마켓서울숲점 BOMARKETソウルの森店/水仁盆唐線ソウルの森駅
https://goo.gl/maps/XsCVuYLvWwSuBBCU6
ドヨンとジョンウが行ったお店に行く
韓国シズニさんがお店のマネージャーさんに2人が頼んだものを聞いたというツイートを参考にして、イングリッシュブレックファーストを注文
🐰🐶注文した食べ物
• イングリッシュブレックファースト
• トルブクッスンイチキン(半羽)
• バジルクリームニョッキ
• ジャンボンフォカッチャピザ
• アイスミルクティー
• マスカットレモネード
📍보마켓 서울숲점
— 𝑲. (@KKKZW127) August 23, 2022
정아지&하또와 함께한 보마켓! 때마침 정우랑 도영이가 앉은 곳이 비어 있길래 그 자리에서 똑같은 메뉴로 시켜 먹어 봤어요 🫶🏻 보마켓 매니저님께서 그날 사부작즈가 먹고 간 메뉴와 여러 얘기를 잔뜩 해 주셨다는 🥹#먹어봤도영#정우의_원데이식스밀#정우의_원데이씩스밀 pic.twitter.com/LwnXMWhCBM
最近ファーストフード店に多いタッチ式の注文機で食べたいものを選び、先にクレカ決済をして、レシートにふられた番号が呼ばれたら取りに行き、食事が終わったらトレーやお皿を返却口に返しに行くスタイルだった
炭水化物が細いパン2切れだけど、分厚いベーコンのボリュームでお腹いっぱいに
サラダとマッシュルームに使っているバルサミコ酢が美味しかったし、トマトソテーはスライスではなく半分だし満足♡
![](https://assets.st-note.com/img/1666662433278-aesVcFom1M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666662517274-jmbdRi9hKU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666662518269-HAOilrCQdP.jpg?width=1200)
6.Novotel Ambassador Seoul Yongsanルームサービス
コンサート後23時にホテル到着と遅い時間になったので、ルームサービスを頼んでみた
夜中に食べるにはふさわしくないのだけど
深夜料金にて30000ウォンだったけど、粒マスタードソースとチーズと肉の味が絶妙にマッチして美味しかった
![](https://assets.st-note.com/img/1666690130101-Tq9gkmr8FF.jpg?width=1200)
閉店が22時頃と早いためコンサート後は間に合わなかったけど、ホテル周辺で気になったのはクラフトビールのお店
この頃、韓国もクラフトビールのお店が結構あるみたい🍻
The Hand and Malt Taproom
+82 2-720-6258
https://goo.gl/maps/EKJKy5X5k2m7BRA68