見出し画像

既にロスが始まっている私。そしてこの1週間を大きなトラブルなく過ごすための私の集中力は素晴らしい。全ては東京MERの為に。

長いタイトルだな!

要は「早く東京MERの最終回が見たい!」という事です。

東京MERとは今、TBSの日曜日の9時から放送されてる鈴木亮平主演のドラマです。

いや~もうドはまりですね。賀来賢人演じる音羽先生もかっこいいし!

えー、うん、少しテンションが上がりすぎましたかね。

いや、それぐらい面白いドラマなのです。

見ているドラマの最終回気になりますよね。

そんな私ですが、当初特別このドラマに期待はしていなかったのです。

そもそも、このドラマの初回の日は寝かしつけで寝かしつけを終えて出てきたらママが見ていて、「すごくおもしろかった!」と言っていて、私は寝起きで後半からやっと見た感じでした。

2話目もママが録画していたやつをながら見していたのですが・・・これ面白いじゃん!となりドはまり中。

いや~涼香の死・・・ショック。

いや、世間の方々同様めちゃくちゃ凹んでいますよ。もちろん音羽先生とのハッピーエンドも期待していましたし、未だに最終回「実は生きていた」説を否定しきれずにいます。

かと言って脚本に噛みついたりはしませんけどね。死者0人ばっかりもいいかもしれないですけど、リアリティを出すために1人という数字が出るのはおかしくないですし、なくなるなら主要な人間だと思っていましたから。

予告で死者1名と出た時、私は喜多見チーフか音羽先生だと思っていました。正確にはテロリストの椿を欺くためのカモフラージュを赤塚知事のもと遂行するのではと読んでいたのですが、ポンコツですね。

まぁそりゃ死者0もまま、涼香生きてる、ハッピーエンドもいいかもしれませんが、死者1、そこからのヒーロー復活も見たくないですか?

そもそも、私たちってそういうの好きでしょ?漫画とかってそういうの多いし、やっぱりそれが盛り上がりますよね!

でも、最後はこのドラマはハッピーエンドで終わってほしい。そう願っています。

どんな結末であれ私のロスは既に始まっています。

東京MERに向けて集中!

ですね。

いいなと思ったら応援しよう!

𝕙𝕚𝕙𝕒𝕞𝕠~ヒハモ~
あなたの応援に感謝です。あなたのサポートでハンドメイド用の資材を買ってより多くの方に『大人が笑えば子も笑う』の気持ちを届けたいと思います。