一文字攻撃の方が悪いのか?「げ」攻撃の方が悪いのか?
帰ってきて風呂に入っている時に聞こえてきた会話。
娘「ママ、しりとりしよう」
ママ「いいよー」
娘「じゃあしりとりの「し」からね」
(ママ)しか→(娘)か→(ママ)かき→(娘)き→(ママ)きくらげ→・・・
待て待て待て!
娘よ、ちょっとずるくね?
「か」=蚊とか、「き」=木なのは分かる。でも始まって間もなく連発しすぎじゃね?絶対次「め」=目とか「は」=歯とかも使う気だろ?いや、ルール上問題はないんだよ、問題ないんだけど、暗黙のルールっていうか、2人でやっていてそれは・・・いや・・・頑張って考えた答えか、うん、大人の方が圧倒的有利なのだからいいだろう・・・でもなぁ・・・
そして、ママ!
4歳児相手に「げ」は難しいというか難しすぎるぞ!
大人でも「げ」まぁまぁ嫌だぞ?
案の定そこでストップしたので、パパ、風呂終了!
風呂を出て速攻娘を読んで小声で「ゲーム」と告げ口。
娘「ゲーム!」
さすがにここは大人VS子どもでは不利でしょう。
ここで娘のトイレになり、その後うやむやになり終了。
一文字攻撃もずるい気がするが、子ども相手に「げ」攻撃もかわいそうな気もする。
でも二人が楽しめればそれでいいかと思うパパなのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
あなたの応援に感謝です。あなたのサポートでハンドメイド用の資材を買ってより多くの方に『大人が笑えば子も笑う』の気持ちを届けたいと思います。