![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61187710/rectangle_large_type_2_4830b9d209d48b06f4c6881d5c36d28d.jpg?width=1200)
第1回ポスティング(第1回目はクルマ減税会のみ)と第4回レジ袋自由化チャレンジ
初めて行った6月20日はJR高槻駅周辺でポスティングを行いました。最初のポスティングのチラシはクルマ減税会の一種類のみです。(まずは、一種類のチラシからポスティングを始めようと思いましたので。)
枚数は100枚ほどです。場所はアルプラザの前にある芥川町でポスティングを行いました。一軒家が多いですがさすがは駅周辺なのか高層マンションのポストで60枚ほど配れました。(一ヶ所のみ)
その後、一軒家を一ヶ所ずつ回って終了しました。彼女に道を覚えてもらうためにゆっくり歩きながらしましたので一時間ほどで終わりました。
そして、ポスティングを終えてから近くのスーパーで休憩をした後に私が小さい頃よく父親に連れていってもらっていた河川敷の公園でレジ袋自由化チャレンジをしました。(いつもごみ拾いをする所はここです。)
空き缶や食べ物の袋が落ちていましたが、やはり一番多いのはたばこの吸い殻でした。拾って写真を撮った後に空き缶や燃えるごみを小分けにしてから袋に入れて近くのスーパーのごみ箱に捨てました。(たまに空き缶の中に泥、石、虫、たばこの吸い殻がありますので袋に入れる前に取り出したりしています。)
初めてのクルマ減税会のポスティングは緊張しましたが楽しかったです。減税仲間が集まりますように✨