![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23215883/rectangle_large_type_2_dd563409c3e0558590195e6101e4d0fd.jpeg?width=1200)
4/17_無職はなぜうしろめたいのか
どうも!(-_ゝ-)
晩飯にニンジンきゅうりじゃがいもの千切りと豆腐とウィンナーの卵とじスープを作りました。
ハンバートハンバートのゆうほさんの日記できゅうりの炒め物というワードを見て以来きゅうりに火を通す調理選択肢が生まれたのですが、きゅうりって火を通してもシャキシャキしてるの知ってましたか…!
根菜を炒める前にスタミナと免疫力への願掛けでチューブにんにくと生姜を油で炒めたら中華の匂いがしました。
中華の匂いの素はにんにくとしょうが feat.高温の油
昨日わりと早めに寝たのですが変な時間に具合の悪さで目覚め、その後も暑かったり寒かったり偏頭痛前の不調感で何度も目が覚め日中も具合が優れず意識もぼんやり、どれもわりと馴染みのある症状でもこの時期の不調は心配しか出てこない、これもらっちまったのか…?!となっていたのですが、雨が降りだして意識もはっきり、楽になってきました。
とはいえ行動と体温の記録を始めようと思った今日です。
1日1キャラノート、半分くらい日記スペースになっている最近です。
先週くらいから外に出たか否かは書き始めていたんですが
記録情報のわかりづらさが気になってたんですよね…
日付/天気/タイトル(その日の要約)、
体温(朝晩?)/外出・接触の可否(あった場合それも)
あたりをいつも固定で上部に書こうかな…
ついでに基礎体温もまた測り始めようかな…
藤原啓治さんの訃報がテレビから聞こえたタイミングが1番具合が悪く朦朧としていた時だったので、私の具合の悪さによる聞き違いを願ったのですが嘘じゃなさそうです、悲しい…
がん、本人もご家族も大変だったのではなかろうか。
最近闘病の事を考えます。
筋腫の事がなかったら考えなかった気がします。
そして昨日書こうと思っていたタイトルの件です。
今
無職です…
時事の影響の失業ではなく、1月末、契約的には2月から。
働いていた仕事はつらさはかなりあったものの自分でも当分はやめないで頑張る決意をしていたし、好きな人もいっぱいいたので自分で自分に寝耳に水という感じでした。
もともと入った頃からどこも人数が足りていない印象で、休めないプレッシャーがありました。
正確には人を入れてくれはするのですがなかなか定着しない。
入って間もない頃はチームリーダーの先輩が怖すぎてそれも相当プレッシャーでした。
けれどこっちは単に先輩が人見知り由来のコミュニケーション下手なだけで実際はすごくチームの事を考えてくれている優しい人だとわかったら全く怖くなくなり、とりあえずどんなにやばくても先輩がいればなんとかなるという心強さに変わりました。
ただでさえ足りない印象のチームのメンバーが繁忙期である3月を終えたら退職予定、その後主戦力になる予定の人は休みがちな上に日中はピンチの別のチームの業務を手伝っているので全く引き継ぎが進まない。
それでも先輩がいれば大丈夫
先輩のためなら頑張れるしサポートもできる。先輩がいる間は頑張れる。
そう思ってしまってたんですよね…
突然の水曜でした
その先輩が他のやばいチームに助っ人に行くので早くて翌週から日中ほとんどいなくなるという話をされたのは。
先輩を支えにしすぎていた私は動転して会社で号泣しました。
泣きすぎた結果、
「業務を滅茶苦茶ひとりで背負いすぎていた…」
と冷静になれました。
明日は昨日サーセン!でいいし、もっと背負わない姿勢で働いていこう!
そう決意しながら帰宅したら
腸炎を発症し夜通し吐き続けました。
朝になっても吐き気が治らず欠勤の連絡を入れました。
欠勤の旨への返信など、会社関連の存在から来る通知が鳴るのが怖すぎて退勤時間の頃まで電源を切りました。
吐き気は昼過ぎにおさまりました。
吐き続けすぎた事でフラフラで、出勤できたとしても業務ができる気がしなかったので翌日も欠勤の連絡をしました。
会社周りから返信などがあるかもと思うと怖くなり、どうやら動悸も出ている事に気づき一抹の不安を感じました。
そのまま週末に入り土曜、もともと予定していた遠方から来た友達に不調と事情を話して途中退場あるかも前提で会ったら平気、親と電話で話しても平気だったので人間が無理になったわけではない事に安心したものの日曜夜、そろそろ支度をしなければと思うと気持ちが沈み、視界が狭まり胸は苦しくなり動けなくなる。
会社に行く事を考えると動悸が起きるコンディションが仕上がっていました。
週明け欠勤のメールと別口で経緯と事情を報告、電話で日程を合わせ、心の中でケアベアサイコパスというあだ名をつけて呼んでいた年下上司が駅前まで来てくれて面談したのですが、何はともあれ来れる場所まで来てみようという提案と、こうして話をする事も平気だし業務に対しても前向きな思いを持って切り替えられた筈なのに会社に行くとなると話をするだけで動悸が起きるのでもう出勤自体が難しいし少し休んだところで解決する気がしないという平行線の会話を数時間、発生したての有給を充てて1月いっぱいでの退職を願い出た次第でした。
1ヶ月ほど経って届いた失業関連の書類。
開けるまで少し時間がかかりました。
年明けに受けた健康診断の結果も入っていました。
健康診断を受けてた頃はその後割とすぐやめるなんて全く思ってなかったなぁなどと考えながら結果を見たら
心電図の項目に「頻発性心室性期外収縮 R波減高」
「胸痛や動悸があれば内科か循環器科を受診してください。」
あのドキドキ会社関係なく病だったの?!
色々動かなければと思えるようになってきたところにピルをもらうタイミングだったので、ハローワークとレディースクリニックに行く予定に近場の循環器科を見つけ組み込みました。
3月の頭頃だったので当時も少しずつ騒がれてきてはいたものの、今書くと不特定多数のいる3空間を1日にこなすとか危険行為にしか感じないですね…
友達と遊んだ件も別世界の話みたいです…浅草と横浜に行きました。危険すぎる。
心電図と血液の検査の結果は特に異常なし。
先生からは
「器具を装着してもらって1日の心電図を計測する検査もあるが、脈の異常を捕まえるのはだるまさんが転んだみたいなもので、1日計測したところでその日出なければ見つける事はできない。」
「検査結果を見るに命に関わる異常の心配はしなくてよさそうだし症状の心当たりの場所を離れたというなら器具を装着する検査はつらい症状がまた出た時でいいと思う」
という旨の説明をしていただけました。
看護師さんが滅茶苦茶励ましてくれたんですよね…
動悸の症状に対して、刃物を持った人が前から歩いてきて危険を感じない方が体はおかしくなっている。体に症状が出る事は自分を守る為の正しい反応。
職場であまりにもつらい思いをして、その職場を辞め次の職場には恵まれて、パートナーや家族にも恵まれて、定年退職するくらい年月が経ってもつらかった職場の駅にも近づけなくなる人もいるくらいに心の症状というのは長引く事もあるから無理しなくていいし焦ってはいけないもの。
もし何かのきっかけで症状が出てもいつまで経っても引きずってるとか思うんじゃなく、まだつらいんだなと思えばいいから
という話をしてくださいました。
心因症状と戦ってまで頑張るかどうかを天秤にかけて決断したのですが、
つらくはあったけどそこまでの負担を背負ってたつもりもなかったし、少なくとももうしばらくは頑張って続けるつもりだったので、自分の限界が近い状態だったかはどうもわからないです。
あの時やめなければサポートするばかりではなく自分が主軸で仕事を回す新たなステージに行けていた(かもしれない)
最初から積み重なっていた不安やストレス、知らないうちに大きくなっていたものがあの時崩れたわけで、もう積み直して踏ん張るなんてできなかったから続けても体の不具合が増すばかりだったし健康診断に出た脈の異常もストレス由来だった(かもしれない)
と思っていたら脈の件は実はやっぱり仕事は関係ない病気の予兆で数年後大きな心臓の病となって再登場する(かもしれない)…
どれがよかったか、どうなるのかわからない…
でも選ぶしかないし選んだつもりがなくても結果常に選び続けている事実
そんなこんなです…!
仕事の関連要素をあまり考えないようにしてたのですが振り返れました。
書く間もおかげさまでもう何の症状も出なかったです。
でもじゃああの建物に行ってきてみてと言われたら厳しいかも。
そうこうしてたらこの時事に突入していた次第です…
辞めて間もない頃、いつでも行けるのに美容室に日曜に行き、行ったけど話の流れから「だって明日お仕事ですよね?」と言われてドキッとしたあと「はい」と言ってしまったり
テレビからしきりに自宅にいてくださいと言われる事を家にいていい言い訳にしたくなったり、
日記に書く内容の平日午後っぽいものに気をつけたり、
漏水工事の日程について大家さんと話していても、しばらく家にいるから融通が効くと答え、大丈夫ですか?と聞かれたら食い気味の強めで「大丈夫です!」と言ってしまったり。
うしろめたさが半端ない。
なぜ無職はうしろめたいのか。
お金がない、収入がない、社会的所属がないからとかですかね…
お金の不安が理由の人はお金があれば無職でも胸が張れるのかも。
所属がない事が不安ならば何かに所属したら安心できるかもしれません。
胸が張れない要因のある無職だった場合、
胸を張れるようになれる活動をしていけばその要素は取り除ける筈です。
無職という肩書を外したいだけなら何かしらの肩書を自称すればいいだけです。
未経験で自称するとさすがに詐欺だと思うならその肩書に志望を付ければ、少なくとも自分がどういう方向に行きたいのかはわかります。
自宅警備員、自称声優、夢追い人、比較的気軽に持てる肩書きもある。
しかし今回私はまだそれができていない
早くうしろめたさから解放されたい
けど気軽な肩書きも持たない。
なぜなのか、
自分の中で定まってないのかも。
私はピンとこない肩書を持つくらいならつらい無職の方がマシだと…?
仮説を立ててみたけど実際はわかりません…
でも向き合えるところまできているので進展してはいる、と、思いたいくらいうしろめたいし心細いです無職。早く脱したい。
心許なさから何度も打ち明けたいと思ったのですが、書いたらすっきりする現象に逃げそうだし、言い訳がましくなりそうでもあるし、無職を明かす事で弱いと思われそうだ等々と色々な事を思ってしまい書けなかった んですが、
書けた次第です。
でも書けて良かったのかわからない…
いや、多分この程度の事では心配するような事は起きない。
筈…!
そう思っているけどやっぱりあれは書くべきではなかった…となる日がくるのか…
ひとりでぐるぐるやっています。
引き続けば わかる!
やっぱり書けてまたちょっと整理できたし進展した気がします。
たぶん…!!!
でもそう思いたいだけかもしれない…
ぐるぐるしますがしつつで引き続きやっていこうと思います。
これでもうスッキリとかヒルナンデスとかevery.の話も気兼ねなくできる…
日テレに笑顔と救いをもらう事が多い最近です。あと前からですがテレ東。
引き続きます…
そんなかんじで
いいなと思ったら応援しよう!
![髙島](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4628216/profile_e1060724dfb0ba0e6f3262d2e98ca89d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)