![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76596974/rectangle_large_type_2_b35d35be9529480f419edaf45938bcf8.jpeg?width=1200)
私たちは自由なのでワクチンもマスクも好きにさせてもらいます
新型コロナウイルス変異株(アルファ・デルタ・オミクロン)の組替え体なるものが発見されているが、感染拡大していない、重症度は分からない、新型コロナワクチンの予防効果は充分な情報が無い、のに、いわゆる感染対策とされているもの(マスク着用・密を避ける・黙食・大人数で会食しない・新型コロナワクチンをもっと射ち続ける)を引き続きやりなさいと言っている。なぜ? 説得力は皆無。馬鹿げている。
感染症専門医・忽那賢志氏の画像と記事参照。
![](https://assets.st-note.com/img/1650149310186-aVwbdat8iF.png?width=1200)
一方、呼吸器内科医・倉原 優氏の記事では、新型コロナウイルス感染症の法的扱いについて、『5類相当』に引き下げるべきとの議論が高まっていると指摘した上で、現在の現場での運用においては、オミクロン変異株の症状等が軽いので、状態を見ながらケースバイケースで引き下げられており、実際には、ほとんどが自宅・ホテル療養で、入院勧告は重症化リスクの高い患者のみ。また、事業所=職場での濃厚接触者の特定も追跡もしていない。すぐに『完全5類』は、まだ難しいが、このまま、実質は『5類相当』へと、どんどん骨抜きにしてゆけば良いとしている。
![](https://assets.st-note.com/img/1650149787387-7phRXtxmiv.png?width=1200)
斯様に、医者は、それぞれ好きなように発言できるようになったようだが、日本の現役政治家どもは肝が据わっていないから臆病であり、自己保身欲求だけが強いから、思い切った発言がひとつも出てこない。メディアは洗脳装置なので、そもそも何の期待も信用もできない。
ならば、個々が自分で調べて判断し、行動する。
法律があって、それに従わなければならないわけではない。
私たちは自由なのである。
私の場合ーーー。
*密を避けたりせず、どこへでもフツーに行く。
*会食中も、フツーに愉快に会話する。
*滅多に無いが、大人数での会食に誘われた場合、参加したいと思えば参加して、元気に楽しく盛り上げるべく活発に振る舞う。
*職場では、マスク着用の告知が出ているので、給料を貰っている以上、無駄な抵抗はせずに従っているが、自分ひとりの場所では外している。
*いまだ洗脳が解けていない善男善女が、世の中には、まだ、たくさんいるようなので、無駄な争いを避けるため、電車など公共交通機関では妥協して鼻だしマスクにしているが、乗客が空いたら外している。デパート・スーパーマーケット・店舗などでも、同じ。
*屋外では、マスクを着けない。
*感染症罹患のリスクとワクチン接種のリスクを比較して、ワクチン接種のリスクが高いと判断される限り、接種しない。
*トイレなど、いかなるウイルス・バクテリアであれ、接触の可能性が高い場所に居た後は、必ず手を洗う。