![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72047281/rectangle_large_type_2_4a5e7cc1ee68b742dcc4a71779f7bc49.jpeg?width=1200)
光 マントラ 祈り
あなたが祈るとき、
御神様と触れ合おうとするとき、
なにより『光』こそが最も重要なのである。
![](https://assets.st-note.com/img/1644644981569-dHHJOJhPH5.jpg?width=1200)
【密教・光明真言】
Om,
Amogha Vairocana,
Maha mudra,
Mani padma,
Jvala pravartaya,
Hum.
Om
不空 (*) なる大日如来よ、
大いなる印契を有する御方よ、
宝珠なる蓮華よ、
光明を遍く照らし広めたまえ、
Hum
(*) 不空とは「一切を成就させられる」こと、つまり「全能」と同義。
![](https://assets.st-note.com/img/1644645194812-sv6pmU1E5J.jpg?width=1200)
【カトリック教会・栄唱】
【ギリシャ正教・光栄讃詞】
Gloria Patri, et Filio, et Spiritui Sancto.
Sicut erat in principio, et nunc, et semper,
et in saecula saeculorum.
Amen.
栄光、父と子と聖霊にあれ。
初めにそうであったように、今も、いつのときも、
そして永遠に、とこしなえに。
Amen
![](https://assets.st-note.com/img/1644645454121-04GcuGzjjx.jpg?width=1200)
【比較】
不空なる大日如来
↓↑
父(全能にして父なる神)
大いなる印契を有する御方(仏陀・釈迦牟尼)
↓↑
子(神の子=イエス・キリスト)
宝珠なる蓮華
↓↑
聖霊
光明を……照らし広めたまえ
↓↑
栄光……あれ
遍く
↓↑
初めにそうであったように、今も、いつのときも、
そして永遠に、とこしなえに
![](https://assets.st-note.com/img/1644645878956-LJTumdhLjv.jpg?width=1200)
【結論】
仏教に伝えられている『光明真言』と、キリスト教に伝えられている祈祷文 “ Gloria Patri “『栄唱/光栄讃詞』は、ともに『絶対にして大いなる光』を深く崇敬、かつ、高らかに賛美しており、しかも、これら双方の文脈・語義・構成は、ほぼ一致している。