全日本選抜競輪まであと5日!〜JR岐阜駅からのアクセス紹介〜
まず、軽く自己紹介を。
岐阜県で大学生をしているアポジーです。
出身も在住も愛知県ですが、色々あって岐阜競輪場をホームバンクにしていて、全日本選抜競輪が行われるのをすごく楽しみにしていた1人です。
推し選手もいますが、今は旅打ちメインで活動しています(今年は控えめにする予定)。
ゆくゆくは、所謂推し活も微力でもしたいなと思っています!!
旅打ちをしてて、アクセス手段が分かりにくいなとか、競輪場の中でどこがオススメなんだろうとか、競輪場によってはよく分からないこともあったので、全日本選抜競輪の開幕までの5日間、紹介をしてみようと思ってみた次第です。
分かりにくい表現等はご了承ください🙇🏻♂️🙇🏻♂️
今日はJRの岐阜駅(以下、JR岐阜駅)から岐阜競輪場へのアクセスについて紹介を。
岐阜競輪場に行くには
・岐阜駅からの無料バスと路線バス(有料)
・タクシー
・徒歩
この辺りの選択肢が考えられるでしょうか。
選択肢別に交通手段を紹介すると、
◉無料バス
黄色いor白いバスが岐阜競輪場の無料バスです!
(1台は全日本選抜競輪仕様、あとのバスは普通)
1番オーソドックスな手段でしょうか。
特徴としては
・GⅠ期間中は9:15から15分間隔での運転
・名鉄岐阜駅からは乗れない
・帰りは名鉄岐阜駅にも停まる
ところでしょうか。
無料バスはJR岐阜駅の14番線から出てますが、イマイチバス乗り場が分かりにくいです。
そこで軽くバス乗り場までの行き方を紹介。
JR岐阜駅の1番大きい改札口(ホームのどの階段降りても行けます)を出たら左に曲がって、中央北口を出ます。
外に出たら、映像が大音量で流れてるビジョンの方向に向かって水色の矢印に行って、
左側にエスカレーターが出てきたら、その向かいの右側の階段を降りると、
無料バスの発着する14番乗り場に着きます。
分かりにくいですが、改札口から3分もあれば着いてしまいます。
ちなみに、左隣の15番乗り場は競輪場に行く路線バスの乗り場です。
帰りの無料バスは、基本ピストン運行で全員帰れるようになってるはずなので、すごく早くから並ばないといけない!っていうわけではないです。
ただ、土日月はおそらく激混みなのでご注意を。
◉路線バス
白いバスに赤線が入ってるのが路線バス(岐阜バス)です!
無料バスが微妙になくて早く行きたい、または無料バスの時間より前に競輪場に着きたい人向けです。
基本は無料バスと同じですが、乗り場が1つ左の15番乗り場です。
ただ、1つ気をつけないといけないのが、「どのバスに乗るのか」。
これは、バスの行き先に書いてある系統番号を見れば一目瞭然!
岐阜バスの行き先表示には「N32」のように系統番号が基本的には振られてるのですが、アルファベットが「T」の系統は全部「競輪場前」バス停に行くので、それに乗りましょう。
もしくは、「快速 イオンモール各務原」(系統番号なし)と書かれてるバスに乗れば10分くらいで最寄りバス停の「競輪場前」まで着けます。
同じ乗り場から「B」系統も発着してるので乗らないように注意してください⚠️
バスの運賃は230円、支払いは現金か「ayuca」です。
残念ながらSuicaやmanacaといった交通系ICカードは「まだ」使えないので基本的には現金で払いましょう。(春あたりから使えるようになるらしいですが、全日本選抜競輪には間に合わず💦)
(私は一応ayucaを持っていますが、最近あまりバスに乗らないのでほとんど使い所がありません。)
◉タクシー
個人的には使ったことがないのでよく分かりませんが、アプリで調べてみると、だいたい2300円くらいのようです。
タクシー乗り場は、駅から外に出たところを、今度は金ピカの織田信長像を目指して階段を降りて、左に行くとあります。
◉徒歩
JR線沿線からの徒歩は現実的ではないので、一旦岐阜駅まで行ってから他の手段で岐阜競輪場まで行くことをお勧めします。
以上、JR岐阜駅からのアクセス手段の紹介でした。
あまりにも長くなりすぎたので、明日も交通手段の紹介で、名鉄岐阜駅からのアクセスと結局何を使えばいいかの紹介です!