変化を楽しむ
どうも、じゃすてぃんです。
ここ最近のITテクノロジーは本当にすごいスピードで進んでいると思います。
また、僕の会社もITベンチャー企業ということから
人や事業の移り変わりも激しいです。
大企業とかなら
何か提案して、承認されて実行に移すまでに
半年〜1年くらいかかるのは当たり前ですが
ベンチャーだと、来週や来月というスピードで実行していかなければいけないので
最初はその部分に慣れていませんでしたが
最近ようやくコントロールできるようになりました。
だけど、まだまだ遅い部分もあるので
そこはチームや経営陣と連携していきながら進めていきたいという昨今です。
このように「変化が激しい」のは
ベンチャー企業に限らず、世の中全体としても当てはまると思います。
iPhoneも10年前にはそんなに普及していなかったし
今のような、クリエイティブな職業なども多くなかったと思います。
そのように、これからの10年もすごいスピードで変化していくことは誰もが分かっていると思います。
そんな時代に乗り遅れたり、テクノロジーの進化についていけずに
すごく効率の悪いやり方で進めたりしないように
「変化を楽しむこと」が大事だと思います。
新しいサービスでも、最初は見慣れないUIに
「すごく使いづらいなぁ」と思ってしまうかもしれませんが
慣れてしまえば、数倍〜数十倍に効率良く仕事などを進められます。
また、会社の事業や人の変化にも
いちいち不満や不安を抱いていても仕方ありません。
それよりも、
「この状況をいかに楽しめるか。有利な部分は何か。」
と考える方が自分も楽しいし、成長できます。
変化は絶対に起こる。
変化がないと面白くない。
と考えたら、どんな状況になろうと
活路を見いだせると思います。
そして、その解決策を見つけられる人は強いです。
最初から、いろんな問題をバシバシ解決できる人はそんなにいません。
問題の中でも、解決できる道を見つけて
それを実行していったからこそ、経験になり
似たような場面に遭遇しても解決ができるようになっていくのだと思います。
だから、変化を恐怖や不安に思わず
「この状況をどう打破するか」
「有利な部分はないか」
というマインドセットを持つと、自分の成長にも繋がると思います。
プログラミングスクールtechboostで校長をやってます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?