マガジンのカバー画像

研究生活

34
大学院生活や研究に関する記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

博士課程大学院生は、業績がなくても、コネがなくても、学振に応募してみよう

今回は再び学振について。 とにかく大切なことは、とりあえず応募してみることである。特に博…

May
4年前
5

博士課程の大学院生はとりあえず学振に応募してみると良い

さて、学振の募集要項が発表される時期となった。 もちろん、修士課程の段階でDC1に出すこと…

May
4年前
4

研究の進捗をエクセルで管理する方法

今回は研究に進捗をどう管理するかについて考えてみたい。ずっと研究に取り組むことができれば…

May
4年前
6

博士号取得を機に、やめようと決心したこと

自分にとって良い区切りなので、自分が今後どう過ごしていきたいか考えてみることにした。その…

May
4年前
4

博士号取得への道は1つではない:道は多様に複数ある

博士号取得が正式に決まろうとしている中で考えていることの1つ。博士号取得への道は1つではな…

May
4年前
6

博士論文提出年度のスケジュール

今回は、博士論文提出年度をどのように過ごしてきたか、紹介してみたいと思う。 6月 大体書…

May
4年前
1

大学教員公募に応募する上で準備しておくと良いものとは?

今回は、大学教員のポストに応募する上で準備しておくと良いものと、ちょっとした工夫を紹介したい。以下5つ紹介する。

¥100