
インターンシップについて
こんにちは。ふなです。
現在夏休みに入りました。大学3年生の夏休みと言えば。インターンシップの人も多いのではないでしょうか?
院進するか就職するか悩んでいる私ですが、インターンシップはちゃんと行く予定です。と言っても、インターンシップにも選考があるため、受かればですが…
インターンシップの選考は既に1社落ちており、もう1社は結果待ちです。そこも落ちたら他を申し込むしかないのですが、院進と悩んでいるため、あまりやる気が起きません。
これはかなりの弊害ですね。
院進をするとなった時のための勉強も頑張っています。
TOEICはどこも重要になってくるので、TOEIC対策はずっとしてきました。
この前、初めてTOEICを受けてきました。
全く分かりませんでした。7割勘で書きました。
しかし、今回で出題のされ方などが分かったので次に活かしていこうと思います。
TOEICは結果が出たら報告をしようと思います。
他にも就職のために簿記など様々な勉強をしています。
検定も受け次第報告をしていくので良ければ読んでいってください。
ふな