
だからプレゼントするのが苦手なのだ!
いつの間にか2025年に突入していて、もう2月に突入しているではないか。なんということだ。年末も年始もなんもご挨拶せぬまま今日になっておりますということで
あけましておめでとうございました!
昨年中は数名の方々に見ていただき、とてもありがたく思います。
今年も誰の目にも触れられぬこのブログをぼちぼち更新していければと思います。
(このnoteを地味に更新することを私は地味に楽しんでいるけど、なんの有益な情報も発信できていないことに申し訳なさは感じている←)
2025年もまたよろしくお願いいたします。
どーも,ゴリラと暮らす私です。
唐突ですが,ゴリ夫さんと私は非常に非常〜に価値観が合わない。
もうそりゃ元は他人ですから,価値観が合わないのが当然のことだろうけど,それでも、これでもかっっっ!ぐわっ…!ってくらい価値観が違う。
基本的な性格として,ゴリ夫さんはいつだってポジティブマインドである。
それに対して,私はいつだってネガティブマインドである。
ゴリ夫さんのポジティブさがよくわかる過去の話がある。
自己紹介でもちょろっと話に出たが,ゴリ夫さんは2023年に起業した。
長年勤めていた会社を辞めて,やっぱり自分でこの仕事をしたいと思ったらしく,急に独立宣言をしてきたのである。
そんな時、私はテレビのように
「あなたを信じているわ…私あなたの支えになるから…あなたはただ仕事のことだけを考えて!一緒に頑張ろう!」
なんてことは言えず、
「はぁ〜無理に決まってるやん!何回会社でやらかしてると思ってるん!?一人親方になって何ができるん!資金はどうするん?お客さんおるん?収入はどのくらい入るん?家族養っていけるん?これからどーーーーするんーーー!!!!!!!絶対無理!辞めて!離婚してやるーーーーん!!!」
とそれはそれはネガティブ全開で荒れに荒れた。
そんな尋問にはゴリ夫さんは
「大丈夫、やってける。10年下積みはしてきた。自分の人生でやらない後悔はしたくない。
お客さんは何軒かあたってみるから多分大丈夫。
むしろ、たくさん仕事がやってきて一人でさばけるのかそれだけが心配。」
と言い放ったのである。
おいおい,あなたは何度やらかして職場の方々がフォローしてくださったか忘れたとは言わせぬぞ。
それにむしろ、
たくさん仕事がやってきて一人でさばけるのかが心配とは?
普通、起業する人はお客さん来てくれるかな〜、経営うまくいくかな〜?のマインドではないか?
もう一回言う。
ゴリ夫は仕事が来すぎたらどうしようと悩んでいるのだ。
衝撃すぎた。
価値観が違いすぎて頭にトンカチでごーんと叩かれたような衝撃だった。
その衝撃と共に、ひっそりと尊敬の念が現れた。
きっとこの起業がうまくいかないということは頭に一切ないポジティブの塊のようなハッピー野郎なマインドが、私好きなんだ。
このハッピー野郎マインドが隣にいてくれたことで、私は何度救われただろうか。
私の親が離婚した時だってそう。
つわりでしんどかった時だってそう。
子どものことで悩んでた時だってそう。
私はいつもこのハッピーマインドゴリ夫野郎に助けられてきたのだ。
今度は私が助けようじゃないか。
稼ぎがなかったら、私が稼いでやるから。
しんどい時は私が背中押すから。
人生のやらぬ後悔をせぬよう、思う存分やってくれ。
そうして彼の独立宣言後、離婚の危機を乗り越え、ゴリ夫さんは無事に自営業となったわけである。
今の現状、ハッピー野郎の言った通り
ありがたいことに、たくさんの仕事が舞い込んでいる。
ただゴリ夫の人が良いのか、経営者としてどうなのか、利益ガッポリなんてことはなく地道にぼちぼちといったとこである。
もう少しもう少〜し、利益とってもいんじゃないかな〜とさえ思ってしまう。くぅ〜。
それはさておき。
先月、私も個人事業主として開業届を出してきた。
数年前からやりたいと思っていたことについに着手したのだ。
ゴリ夫はやりたいと思うならやりない、中途半端にだけはしなんなね!
応援しちょるからね!とお祝いに観葉植物を買ってきてくれた。

私の好きなパキラを買ってきてくれた。これにはびっくり。ありがとう!
ゴリ夫はプレゼントをすることを覚えたのだ。よしよし。
でもさ、すんごく嬉しいんだけどさ、強いて一つ言うのなら、
うちにはもうパキラがいるんだわ。

これ、このパッキーはさ、この新居に来た時にホームセンターで買ったんだけど、300円だけど枯れてるからって店員さんが150円におまけしてくれたやつ。
すごい元気に育ってくれててなんとも愛らしい。
ゴリ夫がもうひとりのパッキーを10倍のお値段で買ってきてくれたので、大切にしようと思う。
ありがとう!でも他の種類のやつでもよかったな!でも本当ありがとう!

プレゼントもらえるだけ感謝だ。
荒んだ気持ちは捨てるのだ、私よ。
今回もこんなくだらないブログを読んでくださってありがとう。
あなたに幸訪れますように!!!
では、また!