皮膚科受診
一昨日の晩、ベッドの中でふと自分の左ふくらはぎにボコんという感触があるのに気付いて、
見てみるとイボ?ホクロ?のような、赤く、少し盛り上がった直径5ミリ程の円形のものが出来ていました。
私の祖母が癌で亡くなってるのもあるし(その祖母はホクロが沢山あった)、
なんだか恐ろしいものだったら嫌だなあと、
翌日、早速かかりつけの皮膚科に予約を取り行ってきました。
結果:
良性のただのホクロとのこと。
ホクロって黒いイメージがあったけど、赤っぽいのもあるんだなぁ。
これから黒くなっていくのかなぁと思いながら、
医師とこれからどうして行くかという話になりました。
ただ放置していても良いらしいし、レーザーで取ってしまうことも出来るとのこと。
背中のホクロ(ここ1年くらいに出来た)も同時に診てもらったけど、背中は自分でも見えないし、そんなに気にならないけど、
ふくらはぎはさすがに気になる。
夏場とか服装が軽装になるし、膝下の足は出すこともあるし。
ということで、
ふくらはぎのホクロはレーザーで取ることにしました。
値段は大きさにもよるけど、私のサイズだと10,000円かかるとのこと。
保険適用ではなく、美容診療?というものになるらしい。
早速、空いている日時を見つけ予約を取ることになりました。
生まれて初めてのレーザー経験。
ドキドキと同時に、事前説明で完全に無くなることはないかもとのことなので、経過がどうなるか多少不安な部分もあります。
とりあえずやってみます。
いいなと思ったら応援しよう!
応援していただければ励みになります!
いただいたチップは書く意欲やモチベに繋がります!