![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149650265/rectangle_large_type_2_2d9824d8577eeaf18b1dd8fb44a06336.png?width=1200)
透明人間
最近、自分、透明のスタンスで生きてる?って思った時があった。
注目を浴びたくない
静かにやることやって穏やかに生きたい
私から見える世界は目の前に存在するけど、
相手から見える"私"という存在を
心の中で大きくしなくていいよって
意味わかんないね。
多分あれなんだろうな
傷つきたくないだけなんだろうな。
ま、傷つく時に限って
自らその透明の殻割って"私"って存在をはっきり見えるようにしてしまうから
余計傷ついてるんだろうな
こういう時にも透明な殻が使えたら便利なのに
人間て脆い
傷つくリスクを減らすために
透明人間になって、
喜びとの振り幅を大きくしないでおきたいんだ
話は変わるけど
例えば偽名を使って顔を出さない人みたいな、そんな目立ち方はめちゃ憧れる。
上手く自分の機嫌とりながら
なにかで消化できたら、より楽しいだろうなぁ
透明人間 現在進行形