
Photo by
g011a022
自分に誇りを持つ
『自分に誇りをもって生きよう』
そんな言葉を聞いたとき、
今までの自分のことが
少し恥ずかしくなった。
長年、リハビリの専門職として働いてきたが、
喜びを感じることはあっても、
この仕事を心から素晴らしいと思っていたかというと、
自分にとってはそうではなかったし、
主体的に取り組めていたかと振り返ると、
責任を持って取り組んではきたものの、どちらかと言うと
その姿勢はいつも、受動的だった。
「自分の仕事に誇りを持っていた」
と、自信を持って言えない自分がいた。
私は、
キャリアコーチングに出逢って、
コーチや仲間に恵まれて、
今の自分に誇りが持てるようになった。
それは、
人生をかけてやりたいこと
に気づくことができ、
自分が能動的に動き始めたから。
自分の心が動くところへ向かってアクションしている今、
周りからの賞賛も評価も必要のない自分がいて、
ただただ、理想世界に向かおうとしている、
そんな自分に誇りが持てるようになった。
そして、そんな誇り高き自分のことを
前よりずっと、
好きになれた。
人生の大半の時間は、仕事をして過ごす。
だから、
その仕事に誇りを持てるかどうかは、
本当に重要。
会社が廃業になったとき、
お先真っ暗な気持ちだったけど、
今は、そのことを、
宇宙が私にくれた、
最後のチャンスだったんだな
そんなふうに思える。
自分の道を生きなさい。
今やらないと、あとから人生は取り戻せないよ。
そのことに
気づかせてもらった。
この歳になって、
人生に迷う
という壁にぶち当たったが、
私は、
コーチングに出逢わせてもらえて
本当に良かった。
コーチが人の人生に関わるように、
私もこれから、
人の心を動かす文章で、誰かの勇気を惹き出し、
それによって、
間接的ではありながら
誰かの人生を変えられるような
ライターになる。
今日も素敵な一日を🎵