![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158549171/rectangle_large_type_2_cfd33ca80a176002a277cf76d737a151.png?width=1200)
Photo by
face05
自己紹介|高校生がnoteを初めてみた
書きたいものが先行してしまい、自己紹介をすっかり忘れておりましたので2つ目のnoteではありますが今回は自己紹介をさせていただきます。
名前:茜
年齢:18才
好きなこと・もの:音楽(聞くのも演奏するのも)、読書、VTuber、喋ること
音楽について
聴くことに関しては、J-pop、吹奏楽、オーケストラetc…色々なジャンルを聴き漁っています。
J-popの好きなアーティスト→Mrs.GREEN APPLE、BUMP OF CHICKEN、ヨルシカ
好きな吹奏楽曲→マードックからの最後の手紙、アルセナール、煌めきの朝(宝島は吹奏楽曲ではない!論者なのであえて入れないでおきます笑)
演奏に関しては、小学生の時はピアノを弾いていたり、中学生の時はヴァイオリンを弾いていたり、中3から現在までアコギを弾いていたり、中1から今までホルンを吹いていたりと……色々な楽器を経験させてもらいました。
中学生のときは中途半端にヴァイオリンをやっていたので、いつかまたきちんとやりたいなと思っています☺️
本について
小学生の時から本を読むことが大好きで、中高では忙しさから頻度は落ちましたが楽しく本を読んでいます。
好きな作家さんは、小学生の頃から変わらず額賀澪先生。最初に読んだ額賀先生の作品は「屋上のウインドノーツ」でした。この作品が本当に大好きで、額賀先生の他の作品も読んでみたら全部面白くてどっぷり沼に浸かって今年で8年目?長いことお世話になっています🙏
noteを始めた理由
きっかけは忘れました、普通に。
思い立ったら即行動!のタイプなので、何かを読んでやりたい!と思ったんでしょうね…3日前くらいにアカウントを作ったはずなのになんで忘れてしまうんでしょう……
ですが、いいなと思ったものなどをここで共有していきたいなと思っております。
どうぞよろしくお願いします。