小4 早稲アカ合宿【後半】

更新があれよあれよと遅くなってしましました。。結論からかかせてもらうと、息子はしっかり合宿を楽しみ、なんだか自信に満ち溢れた表情で帰ってきました。
来年もあったらいきたいとのこと。残念ながら5年生では実施ないようですが。
心配事だらけでしたが、参加して良かった…!

1.合宿中の連絡について
緊急事態があれば私が夫のスマホにホテルから連絡がくるとのことでしたが、それ以外の連絡は全くなし。
できれば鉢巻を巻いている写真とか見たかったけど、個人情報の絡みで写真の掲載とかできないんですかね。
合宿中のスケジュールをみながら「今頃サファリパーク…?」「授業中か?」とか想像しつつ、夫とヤキモキして過ごしました。
また、緊急時にどの電話番号からかかってくるのかわからないので、登録している以外の番号から電話が来るたびにドキッとしてました。
我が家は食物アレルギーのアナフィラキシー既往もあり、なにかあったら命に関わるので…。
こんな時に限って不動産の営業とかめっちゃかかってくる。

合宿中の様子はその後も全く先生から話もないので、発達凸凹からくる癇癪が起きたかどうかもわからずでしたが、本人曰く保健室に行くこともなく過ごすことができたようでした。

2.お迎えについて
帰宅のバスはgpsで場所がわかるようになっているので、お迎えは様子を見つつ早めに…ということでした。
夫が少し早めに迎えに行ったつもりだったけど、ちょうどバスが来たのと同じくらいについたとのことでセーフ…息子はなんだか表情も興奮していていつもの顔と変わってました!笑
とにかく元気に帰ってきてくれて良かった。

帰りは本人も疲れてるし荷物も多いのでタクシーで帰ってくる予定でしたが、おなじようにお迎えのおうちも多くタクシーが捕まりませんでした。
電車で帰ってきましたが、自家用車があればそれがベストな気がします。

3.本人に聞いた合宿の様子について
サファリパークや志賀高原の散策などもあり、勉強半分遊び半分といった感じの過ごし方だったようです。
バスの中では先生がレクをしてくださったようで、初対面のお友達もたくさんいましたが仲良くなって帰ってきました。

1日の過ごし方については、朝6時からラジオ体操のスケジュールではありましたが、寝坊したりしちゃう子も一定いたようでした。それでも厳しく怒られたりと言うことはなく、ハチマキを巻かせられるスパルタな早稲アカの印象とはまた違う印象を持ちました。
一番驚いたのが、最終日前日のキャンプファイヤーで先生方によるライブがあったとのこと。こちらはかなり盛り上がったようです。
最後のコンテスト授業では、やはり東京圏の猛者が集まる合宿ということで、さすがに息子がトロフィーをもちかえってくることはありませんでしたが、勉強が得意なお友達を身近に感じて勉強へのモチベーションもあがったようでした。

最後に、
とても親は見るのを楽しみにしていたハチマキ姿…。ハチマキは持ち帰ることができたようですが息子はホテルに置いてきてしまったようで…残念。
また受験が本格化してきたらきっと配ってくれることを祈ります。

また、まったく合宿中の様子はわかりませんでしたが1、2ヶ月後に合宿中の写真が掲載されたパンフレットのようなものが配布されました。
残念ながら息子は写っていませんでしたが、みんなとてもいい顔をしていました。
我が子も楽しい時間を過ごし、勉強に向き合う自信をつけることができたように思います。

後編の更新が遅くなり申し訳ありませんでしたが、読んでくださってありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!