見出し画像

キングオブコント2024準決勝1日目配信で視聴感想

キングオブコント準決勝1日目を配信で視聴したので軽く感想を書いていきます。軽く体感ウケ量+個人的な満足度で得点を付けています。感想もあくまで素人が言っているだけなのでご注意ください。


春とヒコーキ「慰謝料」85

ぐんぴぃさんがボケのネタで良い設定とマンパワーでしっかりウケた。
後半にでっかいボケがあって良かったけど、そこ以外の部分で割と大人しい感じで勿体無い。

サスペンダーズ「パフェ」89

面白かったー。2回戦でやってた時からまた話が派生していっていてそこがかなり良かった。
んーでもそこ以外は2回戦の方がウケてたかな、出順が早かった影響もあると思うけど。

さすらいラビー「シュミレーション」86

面白かったし決め所でバッチリウケてたと思うけど、やっぱりもっとウケても良いのに!っていう感覚がやっぱり強くなっちゃうなあ。

インポッシブル「コロシアム」85

ネタ見るの久しぶりだったけど、やっぱいつ見てもくだらないw
笑ったし面白かったけど、脳みそのくだりが個人的にちょっと苦手だったかな
(マジですみません)

相性はいいよね「釣り」87

好きだったー。役柄もお二人に合ってるし後半にかけた展開も良くて。
最後の登場していくところ、なんか気持ち良さあった。

ダウ90000「人形劇」93

めっちゃくちゃ面白かったー。切り口自体は割と既視感あるけど、演技や後半の展開での取り方がめちゃくちゃ良かった。
園田さんの活かし方も好きだったー。ウケ自体も大きかったけど大爆発!までは行ってない印象だったのでなんとか受かっててくれ〜。

Gパンパンダ「インターン」90

ここも面白かった!星野さんボケのネタ久しぶりに見たけどやっぱり超面白い。
最後の仕掛けも良かったな〜。もっとウケても良かったのに。

ダンビラムーチョ「野球部」87

めちゃくちゃ大きくウケてたけど、個人的にはポカーンとしてしまった笑
これはネタ自体の問題ではないけど、個人的に「ん?ここでこんなウケてここでこんなにウケないの?」みたいなことを感じてしまった。

ななまがり「合戦」85

うーん面白かったけど、賞レースで見るななまがりにしてはちと地味には感じちゃったな。
多分劇場とかで見たらすごい大笑いしてる。

やさしいズ「女子バレー部」83

うーんここも賞レース予選で見るには派手さとかもっと強い決め所とかを欲してしまったかなあ…
タイさんのキャラクター造形はすごく好き。

しずる「殺人事件」89

なにこれ面白〜。
ウケ自体はずーっとクスクス続いてた感じだけど細部まで楽しめるネタでこれを決勝で見たい気持ちもが強く湧いた。

いぬ「ボルダリング」84

面白かったけどまあそういう感じのボケで来るよなーって感じで決勝行った時のインパクトは超えてないかな。
オチで完全に吹いてしまった笑

ブラゴーリ「ホスト」85

しっかりバカコントで面白かった。
個人的に最初あたりにすごい好きなボケがあって後半にもそれみたいなボケは少し欲してしまった。

や団「餃子」88

掛け合いの感じが光ってて面白かった。
ずーっと安定して面白かったけどここといった爆発が欲しかったかなあ。
伊藤さんの演技はすごい好きだった。

シティホテル3号室「通販番組」87

面白かったしもっとウケても良かったのになー。
バラした所で爆発起きてほしかったなー。

cacao「野球部の部室」91

いやー面白くて楽しくて決勝で見たい気持ちが湧くコントだった。
カツアゲのネタから賞レース向けにパワーアップした感じ。

おおぞらモード「結婚相談所」89

会話中心のネタだけど超面白かったなー。
ずっと掛け合いが面白かった中で最後に仕掛けもあったりしてかなり良かった。

カベポスター「会社」89

ここも面白かった!
ワンアイデアで終わらず最後までずーっと面白くて良かった。
やっぱりほっこりするネタは良いな。

コットン「人形遊び」87

面白かったけど、割とありがちなネタで、後半そこで乗っかるのはなんとなく読めちゃたかなー。
でも見てて楽しいネタではあった。

気になるあの娘「花屋」85

面白かったし良い設定だと思うけど、後半の展開は割とありがちだと感じてしまったかなー。

金の国「再会」87

面白かった!フリ長めな感じからやり取りとかオチとかどれも好みでこれも決勝で見たい気持ちが湧くネタだった。

ファイヤーサンダー「毒舌散歩」93

去年のネタ。圧巻だった!
バラシで跳ねてから後半の展開までバチバチにハメてて最高だった。

トゥリオ「ゼミ」90

映像越しだと最初よく分からなかったけど何回か見て理解した。
これ決勝でやったらどうなるんだwww
ウケはトップクラスだから通ってて欲しい。

蛙亭「デスゲーム」90

ここ最近中野さんのキャラコントをやっていた印象だけど今回はちょっと変えて2人ともキャラ濃いめ。
ウケはそこそこだけど決勝ならもっと跳ねそうな気がする。

セルライトスパ「夜行バス」92

キャラも含んだ掛け合いがずーっと面白くてかなり好きなネタだった。
オチも好きだなー。

ザ・プラン9「ボウリング」83

最初のバラシは好きだったけど、後半伸びて行く感じとかはなく。
単純に違和感というかそういうのは色々感じちゃった。

ザ・マミィ「二者面談」88

音声カット多めだったけど聞こえるところだけでも面白かったな。
前半も良かったけど後半は更にがっつり。

隣人「チンパンジーと同居」86

これも去年のネタ。
その影響もあってかウケはそこまで伸びきらず。
やっぱり去年の段階で見たかったよなー。

うるとらブギーズ「ミュージシャンの夢」93

くだらなすぎて後半めっちゃくちゃ大笑いしちゃった。
去年のサルゴリラっぽい感じのネタだけど系統は同じでもまた違う面白さ。
なんとか決勝行ってて欲しい〜。

マイスイートメモリーズ「脚立」83

うーんいつものバカバカしいマイスイが大好きなだけにもっとくだらないボケが見たかったなー。
その設定ならもっとマイスイらしくくだらなくできたんじゃないかとか思っちゃったから余計に。

ロングコートダディ「呪いを解く」89

面白かったしウケもトップクラスだった。
当然自分も笑ったけど個人的には過去決勝行った時みたいな兎さんのキャラが全面に出てるゆったりくだらないネタの方が好きかな。

スクラップス「人形劇」88

うーん面白かったけど2回戦ほどのウケはなかったかな。
やっぱ3分がベストなのかなー。決勝でウケてる画が浮かぶようなネタだったので残念。

TCクラクション「ドラム」85

大きくウケるところはしっかりウケてて良かったけど、コントのシュチュエーション的に坂本さんの大声が違和感ある感じで勿体無かった。

ラブレターズ「海辺」87

外国人役の溜口さん良いな。コントの雰囲気も良くて面白かったけど、決勝行って同じようにウケるかはどうだろう。

ニッポンの社長「野球部」92

フォーマット的には去年と同じ感じだけどセットとかでくだらなさが表現されててめっちゃ面白かった〜。
何組も続けて見てきて最後このコントとか現地のお客さん絶対幸せ。

まとめ

特に笑ったのがダウとうるブギ。
ウケ方で言えばトゥリオが一番に感じた。
2日目の配信はお財布的なことも考えて買わないと思います。
決勝進出者発表が楽しみ。

いいなと思ったら応援しよう!