見出し画像

シン・未来を見る方法

こんにちは、じゃすこです。
今年はめちゃくちゃデラックスに出そうです。

突然ですが皆さん、"未来" 見てますか??


てなわけでタイトルで察している人もいるでしょうけどやっていきます。
なぜこのタイトルの記事にしたかと言うと…

前にこんな記事を書いていたからなんですよね~
シン・仮面ライダーが面白かったのもある(?)

そして前回から約2年、今回の「仮面竜奏」にて、こちらのカードがきました。

にっこりしてていいね

新しいVである「藍玉」を手に入れました。
こちらはかなり革命的なカードです。
どの辺が革命的かというと…

  • Vにいる限り、前のVである「六角宝殊の女魔術師」と同名扱い

  • ペルソナライドさえすればトリプルドライブ

  • トリガーの上昇値増加もアリ

  • CBを使わない

  • ララリタに頼らずともリアガードを起こすことができる

これはかなり革命的ですね。

デッキレシピ

採用理由

ライドラインについては純正を利用することにしました。G1メープルをライドラインに採用してもよいのですが、1回目のペルソナターンまでにソウルを吐くのが運次第になる点、CBにあまり困っていない点、手札からカードを捨てにくいためなるべく手札はある方がよい点があげられます。

また、3に乗ったターンに要求を取りやすくペルソナの回数の最大値を狙えることもあって、六角宝殊の女魔術師を採用しています。

メインデッキのG2については山上の把握とリソースの獲得を目指しました。
それぞれ…

ソウルを増やせて山上を1枚固定できる
手札を増やせて山上を1枚固定or山上をリセットできる
手札を増やせてCCできる

G1については、捲る前のアタックの質を上げるために多めに採用しました。

Vが起きていれば山上2枚操作
山上を見た後に引いて捲りの邪魔をしないように調整、相手に見せないため情報を与えないのもgood
ペルソナすれば手札を使わずに生える&単体で13kになるので23k→43kみたいなことができる
トリガー1枚しか引けなくてももう1面起こせる

トリガーについては、ダブクリの可能性を上げたいので☆8です。
ブレードフェザーはVのラインを上げたりソウルを作ることもあります。

ペルソナを引きたい&リソースがめちゃくちゃ増えるわけではない&少しでも捲れる枚数を増やす可能性のため引3でいいと考えています。

比較的他のケテルと比べて無駄にしにくいので超はアマルティノアです。1億と1万振るのを愛してる。

治はグレード差をいれてもいいかも寄りのバニラにしています。

聖杯はペルソナしなければならないのでそもそも必須だとは思いますが、途中で拾って撃ってもいい&山上のいらないものを引けるためとても相性が良いです。

ソウル管理さえできるならカルブレをいれるのもありかなぁと考えております。

ペルソナ拾えるor展開できる&山のシャッフルが可能

もしくはペルソナサイクル…?

ソウルが怪しい…?

強み

強みとしては連パンへの要求枚数の少なさ、打点、2貫に対する通しやすさ、CB無しでもある程度の動きができる点、ドライブ増加によるトリプルドライブなどがあります。 

連パンへの要求枚数の少なさについては、トリガーを捲り、ソウルがあればよいため、かなりコスパがよいです。またトリガーを振った上で起こせるのでダメトリによる無駄が少ないです。

打点については、トリガーの上昇値が+10000されている点が大きいです。G1でもペルソナ分+トリガーで38kが出るのはかなり強みだと思います。

2貫に対する通しやすさについては、六角宝殊の女魔術師でもブーストしてるリアにパンプを振ることで2貫を1貫にできたのですが、今回は上昇値が増えているため、Vに振るだけでよくなっているのが強いです。
また、山上を見てから動くため、最適なトリガーの振り方ができることが多いです。もしトリガーが上にないのがこちら側はわかっていても、プレイや山上の置き方によっては相手はトリガーであることを警戒してくれるため、美味しい場合も多々あります。

CBが山上を見ること等に使えるのも大きな強みです。六角宝殊の女魔術師はCBを1残しておかなければならないため、どうしても最大値を取りに行きづらかったです。藍玉はCBがなくても、メインの動きであるリアスタンドがトリガーを捲れればできるため、ワンチャン作りやすいです。

ドライブ増加によるトリプルドライブは、超越やG4と違い、清浄に引っ掛からない点が大きいです。
増えたドライブでトリガーを探しにいけます。これによりヒールを拾ってメープルを落としたり、CBを誤魔化したり、ファイトを伸ばすことができ、強みの高打点リアスタンドを押し付けるターンを増加することができます。

弱み

ライドラインの都合上、1点目にCBをもらわなければならないため、トリガーでシャットしやすい1回目の攻撃を受けなければなりません。

また、山上を見て掘り進めたりできるためペルソナしやすいとはいえ、藍玉を4ターン目までに引いていないと1弾のVになるため、かなり出力が落ちてしまいます。藍玉でもペルソナできていないとリアを起こすだけのテキストのため厳しいです。

藍玉自体はトリガーが山上に見えない時に手札から置いて誤魔化すことはできず、山上何枚かにトリガーがないと、捲った際に起動する効果が多いデッキのため、かなり動きの質が落ちる点も弱みにはなります。

総評

弱みでも書きましたが、藍玉に乗るタイミングからの動き出しがメインになるため、1ターン耐えた上でのペルソナから動くことになるのが少し怪しいです。

ライドラインを藍玉にした方が3ターン目から動き出せるようになるため、検討していきたいですね。
その場合は、四辺の枠を単騎で13k以上出せるカードにしつつ、CBの使い方を少し工夫していくことが良いかと思います。

参考レシピとしてはこんな感じです。

高めの汎用がそこまで入らないため、お手軽に組めるのではないかと思います。
(書いている時点では新規の相場は出ていないですが、私が未来を見た感じではそんなにしないと思います。)

最後に

是非、他のデッキの代わりにこれを組んで、残ったお金を払って劇場でシン・仮面ライダーを見てください。恐らく未來を見ることができます。
できれば、仮面ライダーをある程度見ていただけるとより楽しめるかと思います。

横浜で会いましょう。
それでは。

※追記

構築はちょっと違いますが、六角使って横浜ベスト8でした。手が空いたら改めて横浜レポ書きますのでしばしお待ちください…
初めてまともな実績手に入れてにっこり

構築はこちら
ⅢXをよろしくな

当サイトに利用しているカード画像等は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/) より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
©bushiroad All Rights Reserved.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?