![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169830908/rectangle_large_type_2_3fd571d9e596aba0c5ff3e35e672a0c4.jpeg?width=1200)
何故、エビンの記憶が繋がらなかったか、考えてみた
何故『星の砂』『まじないの本』『団結の証』を見つけたはずなのに、エビンの記憶が続かないのか
『伝説』は都市伝説的に考えると、
前高度文明時代、もしくは、昔来た宇宙人の話。
その前提で考えてみた。
作られたのは前高度文明。この世界をリードしていたのは、宇宙人とエビン型ロボット。
なので性能はAIを超える。
島の伝説で起こったことは、前高度文明の終わり。
宇宙人もエビンを一人残して帰って行った。
その時、エビンの高度すぎる性能は、起動時間は24時間でリセット。
新しい記憶はたまらない。昔の記憶も、アクセスしにくい、フルアクセスには条件があり、それが3つの探し物。
星の砂は、エビンの記憶領域の鍵、まじないの本は、エビンの昔の記憶へのフルアクセスの鍵、団結の証は、世界の平和。まずは隣の島とのつながりから。
だから、島の団結だけではフルアクセスにはならなかったし、エビンの能力はまだ今の世界ではアクセスしては行けないのかな。
いつか、フルアクセスする時がくるかもしれないけど、今は所々で、昔の能力が垣間見えるのかもしれない。
ん?起動停止した時、空がマジックアワーだった?
こういうの考えるの楽しい