見出し画像

古都 純米吟醸(Koto Junmai Ginjo)

厳選した国産米を原料に、濾過などを差し控えて米の旨み、香りをそのままにバランスよく仕上げた自然流の純米吟醸酒です。
まろやかな口当たり、キレの良い喉ごしで幅のある味わいをお楽しみください。

Made from carefully selected domestically produced rice, this natural-style junmai ginjo sake has a well-balanced finish that maintains the flavor and aroma of the rice without filtering. Enjoy a wide range of flavors with a mellow mouthfeel and a smooth throat.

・純米吟醸 Junmai Ginjo
純米吟醸
とは、原材料を60%以下まで精米(40%以上削る)、かつアルコール添加を行っていない日本酒です。
Junmai ginjo is a type of sake with less than 60% rice remaining (over 40% polished) and no distilled alcohol added.


アルコール分 15% Alcohol 15%
このお酒のアルコール分は、加水調整しているため一般的な日本酒の度数です。
冷酒から熱燗まで、幅広い温度帯でお楽しみいただけます。
The alcohol content of this sake is adjusted with water, so it is a common Japanese sake. From cold sake to hot sake, you can enjoy it in a wide temperature range.

・原料米品種 京都産「五百万石」「京の輝き」
 Variety name of raw material rice「gohyaku mangoku」「kyono kagayaki」

・京都で開発された吟醸酵母「京の琴」を使用しています。
We use Ginjo yeast "Kyono Koto" developed in Kyoto.

佐々木酒造株式会社 Sasaki sake Brewery

いいなと思ったら応援しよう!