![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8427796/rectangle_large_type_2_335eac340bf641b7ac648db727d8a8ea.jpg?width=1200)
蠍座新月・パートナーとの火種の向こうに光明がある
今回のさそり座新月は、射手座木星のテーマ、家系・一族との関わりもかなりクローズアップされています。
1.家系・一族との向き合い
2.特に男性、男系家族との葛藤
3.次元の切れ目に遭遇。あれ?うっかりアセンションしちゃった
4.過去世からの、男性性のテーマが浮上
とくに女性の場合、夫やお父さん、義父、男兄弟、恋人、男性の仕事仲間などとのやり取りから、強い葛藤が生まれる兆しです。あるいは理論武装が得意な、男性的質の女性。
一番現れやすいテーマは、自己表現欲求と、周囲が求める役割のバランス。あなた自身が「さすがにこの仕事をこなさないと…」「家族(恋人)のことを優先しないと…」と自分のワクワクを抑圧しやすい傾向も。
一方で、ムラムラっと「わたしはこれをやりたいのに!!なぜ出来ない状況なのっ!」と怒りが湧く瞬間もあったりと、心の揺れが目立ちます。
男性陣との話し合い、あるいは争いの火種は、実はあなたの中に存在する男性性の声。もし誰かが「もう少し家事をしっかりやってくれ!」と言うのなら、それはあなた自身の内側の男子が「わたしはもっと家事をしっかりやるべき」と、内側の女子に叱咤している証です。
ここで大切なのは、内面のニーズと現実の整理。
「不幸の四捨五入を始めたら。土星を使うタイミング」の記事でも触れたとおり、感情に任せて、現状をフラットに把握していないことは良くあること。まずは冷静に、自分の願いと、現実面での課題・良い点を、どちらか一方に偏ることなく並べてみましょう。
男性たちは、つい理論武装し感情を忘れがち。妻や女性に対して、相手の想いをくみ取るのをおろそかにしやすくなります。
これはつまり、あなた自身の内なる女子の想いに、内なる男子が「そんな泣き言聞いていられるか」「で、結論はどうなんだ」とキビシイ態度をとっていると考えて。まずは自分の感情を見つめることから初めてみましょう。
「怒っている」と感じたら、もう一歩その向こうの感情、「何がくやしくて怒っているのか」「自分の何がないがしろにされたようで、怒っているのか」を感じてみましょう。
ポイントは「〇子が、これをこうしたから」と、相手を主語に持ってこないこと。あなた自身がどう感じたか。感情のその先に、もう一歩踏み込むことが大切ですよ。
過去世・来世での男性との関わりや心の傷も、あふれだしやすい時期。じっくり感じ味わったら、自身のハートに「その全ては終了し、わたしはわたしのエネルギーで満ち溢れています」そう、語り掛けてあげてください。
同時に「次元の切れ目」と言うキーワードが出ています。ふっと肉体から魂が抜けそうになる感覚、時計の針が逆戻りしたり、機械類が壊れたと思ったら、なおったり。そんなことが起こったら、次元の切れ目に来ているかもしれません。
大切なのは、次の次元に心地よくGOするために、内面のお掃除を丁寧にすること。
さあいよいよ、8日の夜には木星が射手座へ。新たなパートナーシップ(公私ともに!)の幕開けです。
星を使うことは自分を大好きになること。あなたの星、使ってる(*´▽`*)?
ではまた~。
◆【2018年12月中】line@「モッくまくんのコスモ研究室(仮)」準備中
占星術家でありクラニオセイクラルセラピストの香川夏美さんと共に、星の使い方や∞アストロジー®の進捗、新月満月の星読みをお届けしまーす!
登録してくださった方にはもれなく、あなたの太陽星座から見る、2019年の星読みをプレゼント♥ お楽しみに~!
◆【2019年2月】オンラインサロン「モッくまくんのコスモ研究室(仮)」スタート予定準備中
「星の使い方」を日常レベルでマスターできる初めてのオンラインサロン。『モッタくまくんの星のレッスン』をベースに、西洋占星術の基礎から中級レベルの講座動画を全視聴できます。ただ今準備中!
◆『モッくまくんの星のレッスン』試しに読む・聴く。
子どもにも分かる占星術のテキスト。物語になっているので、楽しく気楽にご試聴・お読みいただけます^^。
読む🔽 http://moccuma.net/trial/
聴く🔽 http://moccuma.net/trial/trial2/
いいなと思ったら応援しよう!
![木星(モクちゃん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7183004/profile_81167247daa065f7901de44c5ebd3c85.jpg?width=600&crop=1:1,smart)