【いて座新月】何を切り捨て何を残すか
2024年12月1日15:20
いて座で新月です。
今回の新月は、
「考えすぎて迷走する」と読めて、
その先にはもっと深いテーマが
存在します。
水星が逆行中と言うことも
あるのでしょう。
仕事でも、プライベートでも
ちょっとした行き違いから
妄想が膨らんで
「あの人のあの言葉、
本当はこういう意味だよね」とか、
「あの言い方、
悪意があるとしか思えない」
みたいに、確証のないまま
脳内で断定してしまう。
そんなことが起こりそうな星巡りです。
また、報連相を忘れて突っ走ったり、
「詳細を説明するくらいなら、
わたしがやった方が早い」
と、仕事を請け負いすぎたりして
パニックになる、なんてことも。
これは、いて座の水星に木星、
キロン、リリスが
角度をくみ、互いに影響しあって
いるから。
いて座の水星(逆行):誇大妄想
おひつじ座のキロン:突っ走る・失敗
ふたご座の木星:大小、仕事が増える・パニック
てんびん座のリリス:コミュニケーションの痛み
いったん止まって、
誰に何を依頼し、どこまでを
自分が受け負えば、
「精度もスピードも、
自身の心地よさも、最善なのか」を
集中的に整理すると良いでしょう。
また、この多忙さは
「どの仕事を優先し、どの仕事を
切り捨てるのか」を判断する
チャンスでもあります。
こういうときは、
「1ケ月後に死ぬとしたら」
と言う想定をしてみる。
すると、
「ならばこれだけは、やっておきたい」
と言うものが、
クッキリと浮かびあがるはず。
そして、「他人に任せられない」とか
「他にやる人がいないけど、誰かが
やらなきゃ」とか、
思い込んで握っている
「不要な仕事」を見定めることが
できるでしょう。
実際、ほとんどの仕事は
「わたししかできない」
なんてことはないしね。
そうして、
「死ぬまでにこれだけは、
やっておきたい」
と思えた仕事の大切さ、
その喜びをもう一度、
ハートに思い描いて。
そのワクワクを元に
公私とも、
仕事の取捨選択をしてみて。
わたしも今、長年、
構想と挫折を繰り返してきた
ポエム『聖なる誓い』がようやく
完成し、製本に向けて動いています。
読むことで、あるいは聴くことで
ビリーフ(かたい決め事)を
手放せるポエム『聖なる誓い』。
実は、これと同時に
共に使うことで大きな効果を発揮する
アロマジェル、
PLANETAQUA『ピュア・レッド』も
試作段階ですが、誕生しました。
そのため、
いて座新月のテーマは
完全に自分事。
他の様々な雑務を他者に依頼し
魂のミッションに集中するときだなと
感じています。
実は、『ピュア・レッド』が
誕生したのは教会。
クリスチャンの夫に同行し
日曜礼拝を重ねた折、
「キリストの御心を大地におろしなさい」と
メッセージを受けたのが
きっかけでした。
とはいえ、わたしは
クリスチャンではないし。
(聖書がどうしても受け入れられない)
イエス・キリストは好きだけど
(友達かw)
「名なき者のいたずらかな」
くらいに思って
無視してたんだけどね。
幾度も幾度もメッセージを受け、
ついには、一人でお祈りをしている
最中に突然、背中が熱くなり
「わたしの御心を大地におろしなさい」
と、言われたように感じてハッとし、
「御使いではなく、キリストが
言ってるようだ…」と思った。
それでも名なき者の可能性を
疑ったけど
「まあ、作るだけ作ってみよう」
と考えて、手を動かしたのが始まり。
香は『月アロマ浄』と同じだけど
水晶・モリオン・イエロークリスタルを
用いて、天体のエネルギーを
転写しているため、少しだけ
お値段がはる。
けど、本当にパワフル。
本当にいい。(語彙力wwww)
『ピュアレッド』は、
キリストの血潮のこと。
ゆるしと浄化の力がすごくて
月アロマ浄をしのぐような
気がしています。
来年の春分までには
リリースしたいと思って
いるので、どうかお楽しみに。
最後は、自身の商品の話に
なっちゃったけど、
この10年の悲願とも言える作品群なので、
皆と共有したくて書きました。
応援していただければ嬉しいです!
それではまたね。
木星より