![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54529699/rectangle_large_type_2_f76967c3d087935a024d678a3433d7d6.jpg?width=1200)
やばい結婚相談所③
代表がメディア、YouTube、Twitter、Instagramにでまくっている相談所はやめたほうがいいです。
よく考えてください。YouTubeの撮影して編集してアップして、メディアにもでて、Twitterもしてカウンセラーできると思いますか?代表はメディアにでるだけなら問題ないですが、私が入っていた相談所は代表もカウンセラーをやっていました。つまり明らかな人手不足。
代表と数人のスタッフで営業していました。
当たり前ですがメディアにでる忙しさからか、メールしても半日以上既読スルーされたり、都合の悪いことは無視してきたりしました。
メディアにでてるだけあって、集客は抜群によかったですが、途中退会するかたがかなり多い事務所でした。
しかも代表にカウンセラーを指名した場合は別料金でした。
わろた