記事「「理系アタマ」になると、仕事ができるようになる理由」についての考察
https://www.lifehacker.jp/2018/01/book_to_read_business.html
感情的に、好き、嫌いで仕事をする人は、意外と中小企業に多い気がします。その様な人が上司だと、それに付き合わなければなりません。要するに感情的に仕事をしなければならなくなります。
論理的に仕事を解釈すると、綺麗事だ、判っていない、となる事さえあります。
以上を踏まえると、業種業態にもよりますが、論理が必ずしも最強であるとの解釈は危険です。
全く論理が通らない職場も異常ですが、人との関係性は感情的な側面に配慮しながら推し進めていかないとならない場合が多い気がします。
また、往々にして論理的思考をするより、感情的な側面に配慮する方が、難解である事の方が多いので、理性的な勉強より、実践と経験を積むなかで、磨きをかけていく事が望まれると思います。