
ウッドキャンバスにアクリル絵の具で描いてみた
Youtubeへの動画アップ。299回目は「4パターンの空」を描いています。
今回、初めてウッドキャンバスに描きました。
使用したウッドキャンバスのサイズは、直径:100-110mm 高さ:8-10mm程度のもので、25枚1セットをAmazonで購入ています。
当初は1枚の予定でしたが、Youtubeの動画時間が短くなるので1枚につき約2分、合計8分以上にするために4枚描きました。
どうせ描くなら同じテーマの方が統一感があるので、普段でもよく描く「空」にしています。
もう少し凝ったモチーフでも良かったのですが、初めて描くキャンバスということもあり、絵の具の広がりや筆の塗りやすさなど、実験的な意味合いもあり、少々失敗しても問題ないテーマにしましたw
背景を塗った感触は思った以上に塗りやすく、普段使用しているコットン100%のキャンバスと遜色ありません。
これなら色々な絵が描けるなーと思っていたのですが、重ね塗りをした時に「んっ??」と思いました。
具体的には1枚目の絵に雲を描いた時ですが、下地の空の青と雲の白が混ざってしまったのです。ドライヤーで乾かしてチェックした時は問題なかったのですが、木の表面では絵の具が完全に乾いていなかったようです。
背景を塗る場合、パレットナイフや筆はコットン100%キャンバスと同じように塗ることができました。
雲を描く場合は、画像のように下地の青が白と混ざっちゃいました。
後で描いた3枚もこの性質には苦労しましたが、何とか4枚描きましたw
合計8分半の動画に4枚の絵をまとめてますので、ぜひ覧くださいませ〜!!
今回の動画
約10分(実際は1時間程度描いているが、編集で10分程度に収めている)という短い時間の中で、少しでも幸せな気分になってくれれれば、という想いを込めて描いています。
5分、いや1分でも良いので、少しでも見ていただければありがたいです!!高評価やコメント、チャンネル登録いただけると嬉しいです!
では次回の動画でお会いしましょう!
この絵をご購入いただけます
おかげさまでYoutubeのチャンネル登録7000人達成できました!
目標は10万人達成ですのでまだまだ途中過程です!!
コメントいただけると今後の励みになります!👍
少しでもいいな!と思ったら高評価やチャンネル登録してくれたら嬉しいです!✨
チャンネル登録頂けると嬉しいです!!
では今後ともJunya Artをよろしくお願いします!