見出し画像

アクリル絵の具で「紫色の空と桜の風景」を描いてみた

Youtubeへの動画アップ468回目は「紫色の空と桜の風景」を描いています。

今回の絵は久しぶりに正方形のキャンバスに描きました。
このキャンバスはどちらかというと「パネル」に近いキャンバスで、高さがありません。
普段使っているキャンバスは1.6cmの高さがありますが、これは0.4cmになります。高さがないので自立はできないんですよね。

しかも裏にはメーカーのラベルが貼ってあり、取り外しできません。
ただ、メリットもあり、壁に貼り付けることができるんですよね。
具体的には両面テープを使って貼り付けています。

奥行きがあるキャンバスではどうしても壁に穴を開け、画鋲やピンを埋め込んで「掛ける」必要があります。部屋によっては穴を開けることができない場合もありませんか?僕が借りている会社の事務所もそうなんですが、穴あけ禁止なんですよね。
そんな場合に100均の両面テープだけで、自由に壁に飾ることができます。
4隅に貼れば、そうそう重力に負けることはありません!

さて、今回の絵ですが、オーソドックスな風景ではありますが、空の色を紫にしました。実際には紫の空はないですよね。ただ、絵の場合はありなんですよ。幻想的な絵になりますが、何を描こうが作者の自由なんですよね。桜の木は、簡単に描けるバージョンで描きました。
綿棒で花びらを表していますので、お子様でもお絵描きとして楽しめると思いますよ!

このパネルの在庫が結構あるのでw、今後も正方形パネルでのアップが多くなるかもしれません。
ぜひ楽しみにしてくださいね!!

もちろんショップサイトでも購入できますので、ぜひご覧くださいませ!

今回の動画

この絵をご購入いただけます

おかげさまでYoutubeのチャンネル登録10,000人達成できました!

目標は10万人達成ですのでまだまだ途中過程です!!

コメントいただけると今後の励みになります!👍
少しでもいいな!と思ったら高評価やチャンネル登録してくれたら嬉しいです!✨

チャンネル登録頂けると嬉しいです!!

https://bit.ly/3nX11bZ

では今後ともJunya Artをよろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!