アクリル絵の具で「朝と夜」の風景を描いてみた
Youtubeへの動画アップ391回目は「朝と夜」の風景を描いています。
今回はミニキャンバス2つを使って1セットの絵を描いてみました。
以前にも同じような絵を描いてるので良ければご覧くださいね!
ミニキャンバス2枚使って描いた絵↓
以前の絵は2枚くっつけて1つの絵にしていますが、今回の絵は同じ風景で昼と夜の絵を描き分けています!
一度こういう絵を描いてみたかったので、やっと念願叶った感じですね^^
絵のポイントは、ミニキャンバスに合うようにポップ調にしたことです。
ミニキャンバス自体が可愛い物体なので、ポップ調にした方が合うかと勝手に思いましたw
描く順番について気がついた方もいてると思いますが、夜から描いています。普通は朝ですよね。ではなぜ夜から描いたかというと、夜明けをメインにしたかったからです。
朝→夜よりも夜→朝の方がドラマチックと思いませんか?
僕は普段早起きは苦手ですが、夜明けの時間というのがとても好きです。
だからキャンプが好きっていうのもあるんですよね。もうすぐキャンプの時期なので、ワクワクしています。
今回描いた絵はキャンプ場のシーンではないですが、海が見える夜明けの風景っていいですよね!!
ミニキャンバスは時間もかからないし、難易度も低くなります。
1日の時間帯によって飾る絵を変えるのも面白いし、部屋の雰囲気がガラッと変わるので、ぜひチャレンジしてくださいね!!^^
今回の動画
この絵をご購入いただけます
おかげさまでYoutubeのチャンネル登録9500人達成できました!
目標は10万人達成ですのでまだまだ途中過程です!!
コメントいただけると今後の励みになります!👍
少しでもいいな!と思ったら高評価やチャンネル登録してくれたら嬉しいです!✨
チャンネル登録頂けると嬉しいです!!
では今後ともJunya Artをよろしくお願いします!