(仕事) 時給と日払いと週払いと成果報酬型と固定給違いやおすすめはどっち?
作成日 2022年 12月 11日
記者は精神障害を持ってるのでこの記事は精神障害持ちの方に向けてになりますので障害の方を優先になります。
一般の方なども良ければ見ていってください。
時給とは?
企業が決めた1時間に対し時給するお金のこと。
例えば1時間1000円と決めればそれは1時間に対するお金。
必ず支給されます。
大体の企業は時給です。
コツコツ頑張りたい方におすすめ。
日払いとは?
よく目にする日払いと即日払いは違うので注意
即日払いはその日に必ず貰うことができますが日払いはその日にもらえるのと翌日にもらえる企業があります。
週払いとは?
週払いは字の通り一週間単位で貰えるお金のことです。
週払いといっても必ず週明けに支給されるとは限らないためその会社にいつ貰えるか確認したほうが良さそうです。
成果報酬型とは?
よく歩合制という言葉を耳にする方も多いですね。
意味は同じです。
成果報酬型とは自分の頑張った分だけもらえるお金のことです。
特にテレアポ関係が多いです。
お客さんに1回電話するたびに30円40円支給する会社が多いです。
うまく契約できれば報酬に1万円支給などもあります。
営業経験してる方やがっつり稼ぎたい方におすすめです。
下手すれば時給より多く稼げる方も多いです。
固定給とは?
固定給とは文字の通り毎月給料が固定です。
固定給なのでどれだけ頑張っても給料が変わらないのはデメリットです。
残業すれば残業手当あります。
固定給は時給制や成果報酬型なので休んだりすることが多くなれば給料は断然減ります。
固定給は毎月一定なのでお金を管理できます。
管理しやすいのはメリットです。
お金の管理が苦手なんだけど一体どれがおすすめなの?
障害によって向き不向きが変わってきますので自分が当てはまってる項目を見てください。
コツコツ頑張って稼ぎたい方は時給制
コンビニやスーパーなどは時給です。
他の記事も書いてますが在宅勤務も時給制が多数です。
金欠の方やすぐにお金が必要な方は日払い制
人生は何があるかわかりませんよね。
パチンコで使いすぎてしまってお金がないとか今すぐにどうしても欲しいものがある場合は日払いがおすすめです。
先ほども書きましたが日払いと即日払いは違います。
一週間単位でお金が欲しい場合は週払い制
例えば来週友達と遊びに行くとか今すぐにお金は欲しくはないけどなんとなく来週暇だから遊びに行きたいななどそういう場面にはおすすめです。
一気にガツンと稼ぎたい方は成果報酬型
テレアポは時給制もあるんですがほぼ成果報酬型が多いです。
お金の管理苦手だから毎月一定の金額が欲しい方は固定給がおすすめ。
日払いや週払いは除いて
お金の管理は毎月一定にしたいなどそういった方には固定給は向いているのではないでしょうか?