
北海道の歌をかけとくれ
あれはMTVブームがまさに始まろうとしていた1983年のこと。
「あの北海道の歌をかけてくれ」
同居していたおばあちゃんが、いつもいく耳鼻科の車中でリクエストした。
「北海道の歌」と聞いて、真っ先に浮かんだのは、おばあちゃんの好きな浪曲か演歌。
ところが実は、
おばあちゃん、ライオネル・リッチーの歌う「オールナイトロング」のサビ「オーナーイロンっ」を「ほっかいど〜」と空耳していていたのだ!
おばあちゃんとはよく、叔母が運転する車でいろんなところに行った記憶があり、その時に叔母がよく洋楽をかけていたわけだが、まさかおばあちゃんがライオネル・リッチーの大ヒット曲を演歌と同列に聞いていたとは。
ライオネルの、国を超えた才能とおばあちゃんの柔軟な音楽資質に感動してしまったのだった(もちろん、最初は爆笑)
