
film photo release
2ロール目が戻ってきたのでfilm写真を少し公開す、、

1ロール目のPORTRA400、スキャンするとなぜかほとんどがマゼンタ寄りだった
色味をグリーン寄りに調整したらなんともいい感じに
また最初SilverFast Ai Studio 9のNegaFixのプロファイル設定というのがあるのがわからず、設定していなかったらきつい色味だったが、プロファイルをPORTRA400にしたら落ち着いた色味になった


気になっていたカフェ
確かこの日は薄曇りではなかったと思う
M6のレンジファインダーの露出計レベル、露出度合いが経験不足でいまいちわかっていない💦

フィルムは fujifilm 400
SilverFast Ai Studio 9のNegaFixのプロファイルが該当するのがなかったのでPORTRA400を使った

今回一番綺麗に写っていた写真

拡大すると金粉のような汚れが
2ロール目のネガにこれがたくさん目立つ😞
WHY?