傑作は日常にあるらしい
ここ数年この時期になると地元のメディアが取り上げ話題となるここ
人気だし、日曜日なので混雑するんだろうな〜
ってことで早朝から出かけてみた
道中、対向車が来たらどうするんだろう〜的にかなり狭い道幅の道路で、
人気のスポットで、日曜だし、車が殺到したらほんとにどうするんだろう〜
などと考えながら新緑の誰もいない気持ちいい朝を走る
イメージは考えていて、きょうは勝負カメラを連れていくことにした
もちろんモノクロ
スポットは柵で覆われていて、開園は9時からとなっていた
折角遙々きたからには記念写真でも撮って行こうか?
と柵の隙間から少し撮らせてもらった
なんか違う、、
けどまぁいいわ 笑
俺的には往路の途中いい光が来ていた場所とか撮りたかったな〜
そして復路で少し📷
こっちのほうがしっくりくる 笑
背中が崖で目一杯引いたんだけど35mmではこれが限界だった😅
自分のセンサーもだいぶ変わったな〜
雨上がりの朝
いつもの散歩道がお化粧する
振り返ると自分の撮る写真ってほぼ9割は家の近く
傑作は日常にあり
と、誰かが言っていたような気がする
別に大金掛けて絶景とか遠くに行かなくても、、笑