
【2分で読める新弾考察】白銀のランス第五弾
こんにちは、じゅんです。
今日も新弾考察していきます。
かなり面白いカード登場しているので最後まで見ていって下さい!
採点基準
1-10点
10点 環境トップにずっといるでしょう
9点 環境トップに立つでしょう
8点 長い間環境にいるでしょう
7点 環境に入り込む余地はあるでしょう
6点 環境は厳しいがワンチャンあるでしょう
5点 工夫すれば面白いでしょう
4点 別に使わないでしょう
3点 特に使わないでしょう
2点 誰も使わないでしょう
1点 使う意味がないでしょう
ラプラス
ラプラス 評価 3点
新弾のメロンを技で持ってくることができます。メロン自体3ドロープラス1エネ加速と強いわけではありません。なので使用する事はないと思います。かなり強いて言えば事故回避ですかね。
下技はワンチャン位です。使う事ないです。
ザルード
ザルード 評価 6点
上技、下技共に使えそうです。まず上技はポケモン版フレアスターターといったところです。同じタイプのヒメンカとは異なり、進化ポケモンもサーチできますがマリィで流せれやすいには弱点です。
下技は非ルールのアタッカーとしては優秀です。3エネで120、4エネで140。ジュナイパーなどは狩れます。また高耐久なのもいいです。
ただ上技にはモクナシ、下技にはボルテージゴリラと強いライバルがいるので環境入りはできそうにないです。
耐火グローブ
耐火グローブ 評価 5、5点
タイプは限られますが、現環境で火力補助が貴重だという事とメジャーな炎が対象であることを考えるとある程度の採用は見込めます。
220-230のダメージにオルター+耐火グローブでタッグをワンパン圏内に入れられます。ただレシリザ辺りはミュウミュウを使うという明確な対策があるのでビクティニやマルヤクデが台頭した時のみでしょう。
最後に
ザルードはかなり面白そうです。
あとこのシリーズ「グローブ」多くないですか?
漆黒のガイストの方の考察もしてますので読んでくれると嬉しいです。
この記事が良いと思った方はスキ、フォローお願いします!
関連記事はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
