
絵画の楽しみ方教えます。 その3-10
いかがでしょうか。そう見えて来たでしょう。
ペトロ爺さんがヨハネに耳打ちなんて大嘘ですよ。
・お遊びコーナー
ここで休憩。少しお遊びコーナーを設けましょう。実は私はこのころ、同時進行で受胎告知、岩窟の聖母などの研究もしていました。研究というのは少し恥ずかしいかな? そんな中、私は、ある発見をしていました。レオナルド・ダ・ヴィンチは自分の絵の解読にレオナルド・ダ・ヴィンチ自身の描いた絵を使うことがあるということを、です。
詳細については受胎告知編あるいは岩窟の聖母編で紹介いたしますが、例えば受胎告知と荒野のセントジェローム、受胎告知と岩窟の聖母です。実はこれ自体世界的な大発見だと思うのですがね。オ~~バ~~
それではこの最後の晩餐のもう一人の人物を描いた絵があるかもしれないのではと思いました。半分お遊びで半分真剣なのですがね。それではどうぞ、ご覧いただきたい。
前置きが長いって!!
これはレオナルド・ダ・ヴィンチの素描、聖セバスティアヌスの殉教です。
彼の左手の特徴的な形が私に背後の人物を連想させました。あくまでもお遊びコーナーなので真剣に考えないでね。(笑)このような態勢の方がユダの後ろのスペースにはマッチする気がします。
続く・・