見出し画像

迷い。挑戦。

お久しぶりです🌷

気づけば11月中旬。
今日はReading break(1週間の休暇)最終日。

中間テスト1が終わったかと思えば、今週から中間テスト2が始まります...

1週間の休暇中は比較的のんびり過ごせましたが、前半は歴史のリサーチペーパーに追われ、後半は他の課題や中間テスト2の勉強に追われておりました💧

慌ただしい日々の中で、ふと立ち止まって考えることが多々あります。

考える内容は雑多で、答えがないことについて延々考えてはひとりで悩んでしまったり。

折角なのでnoteに綴ってみようと思います。

迷い

ダウンタウンで食べた美味しいジェラート🍨

ずっと明確な目標を持ち、それに向かって突き進んできた人生でした。

ところがここ最近は、目標が霞みつつあります。

専攻を変えようか悩んだり、交換留学を視野に入れてみたり、卒業後のプランをガラリと変えてみようかと考えたり。

とにかくやりたいことが多い私。

これは私の長所でもあり、短所でもあります。

いろいろ齧った結果、これといった特技や趣味がありません。

幼い頃はミュージカルスターを夢見て、劇団に所属して演技のレッスンを受けたり、個人的にクラシックバレエ、ジャズダンス、歌唱、ピアノのレッスンも受けていました。

しかしながら中学受験や中学入学をきっかけに全ての習い事を辞め、演技も歌もダンスも辞めてしまいました。

趣味程度にジェルネイルをやっていますが、私は手先が器用だとは思いません。

幼い頃からファッションが好きですが、私は自分がお洒落だとは思いません。

私は3ヶ国語(日本語、英語、スペイン語)が話せますが、英語もスペイン語もほぼ独学。
英語とスペイン語のレベルはどう頑張っても第1言語である日本語には届きません。

そんな自分は何が得意なのだろう?
自分には何ができるのだろう?

目指すべきはスペシャリスト?
それともジェネラリスト?

考え始めればキリがない。

自分がどこへ向かっているのか、どこへ向かうべきなのか分からない。

考えているうちに眠りに落ちて、気づけば朝になって、授業へ行き、課題をこなし、考えて、眠って、起きて...

挑戦

秋は何処へ?

よく、
「Junnaは強いから」
「私はJunnaほど自分に自信がないから」
と言われます。

実は、私は誰よりも弱くて脆くて自信のない人間です。

そんな自分を少しでも強くさせるために、弱い自分を奮い立たせて踏ん張っているだけなのです。

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が強く生きられるよう、今の自分と全力で向き合っているだけなのです。

考えては悩む日々の中で、ふとある言葉を思い出しました。

「私、"できない"とか"どうせ無理"って言葉が嫌いなんよね。」
「"できないなら、できるようになればいいじゃん!"って思うの。」

これは高校卒業から大学進学までの間お世話になったネイルサロンのオーナーさんの言葉です。

彼女は逆境にも怖気付くことなく立ち向かう強い女性です。

実はこの何気ない発言に何度も勇気づけられました。

「できないなら、できるようになればいい」

手先が器用じゃないだとか、ファッションセンスがないだとか、才能がないとかどうとかこうとか...

もう言い訳はやめよう!
とりあえず、挑戦してみよう!

ケロウナの日本庭園🍁

そんなわけで、1ヶ月ほど前からバイトに応募しています!

応募した数は20件以上。
今のところご縁はなし。

ウェイトレス、ホテルの清掃、図書館、皿洗い、航空会社のアシスタント、アパレル、バリスタ、コンテントクリエイター、受付、スムージー屋さん...

とにかくいろんな種類のバイトに応募してみました!

考えすぎてもしょうがない。

導かれるままに生きたい。生きよう。

意味がない経験なんてないから。

倒されてもまた立ち上がればいいだけだから。

他にも新しいことに挑戦してみる予定です!

それに関しても、近々noteに記すかもかもしれません。

お楽しみに!というのも厚かましいですが、読んでくださると嬉しいです🌸

一応寿司🍣

明日からまた1週間頑張ろう!!

テスト勉強辛いなあ...

頑張れ自分!
頑張ろう自分!

Junna.

いいなと思ったら応援しよう!